イベント情報
2015年クリスマス メレフラ忘年会!!!
皆様、新年明けましておめでとうございます。
2016年新しい年のスタートですねっ
昨年も沢山のイベントに参加させて頂いたり、フラショーを行わせて頂き、多くの方々にお世話になりました。
沢山の方に出逢い、ケアリノのショーをご覧いただき、一緒に楽しい時間を過ごさせてもらえた事を心より感謝いたします。
今年も初心を忘れず、謙虚に純粋にフラを学び続け、素敵なショーをお届け出来るように頑張って行きたいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
昨年2015年は8周年ホイケからはじまり、毎年出演させて頂いている高島屋フラフェスタや豊島園ビアガーデンでのフラショー!
お祭りや施設でのフラショーも沢山行わせていただきました。
ピリ(親子)クラスのチビちゃんも初ステージに立ち、思い出に残る年になりました。
そして2015年の最後にはケアリノフラスタジオのクリスマスメレフラパーティを池袋のイベントホールで行いました。
この年末のパーティでは普段レッスンでは会えないオハナとの交流&みんなで向かったホイケのお疲れ様会、
クリスマス、忘年会を全部ひっくるめてみんなで楽しむ時間です
皆さん楽しい仮装で参加していましたよ~おもしろ~い
&かわいかった~
2015年の乾杯の音頭はモモさんです~。 ケアリノ在籍は2008年4月から!で今年9年目ですねっ!
ケアリノスタートの1年目メンバーという事で~ 「こんなに長く1つの習い事が続いた事はない~
いい仲間がいる事が大きいと、イベントも出て楽しみたい。。。」などなど素敵な挨拶をしてくれました~
モモさん、ありがとう~ございました(どんどんキレイになってます~
)
乾杯の後は飲んだり
食べたり
しながらマイクを回して自己紹介タイム~!!!
クラスが違う人達もみ~んな宜しくねっのご挨拶
結婚や出産など色々なおめでたもありました~
。
自己紹介の後は表彰式です!1年間レッスンをお休みしなかった人達には皆勤賞!
ケアリノ在籍3年、5年の方、イベントに全出演された方へプレゼントや修了証の授与です
ゲームでは1位、2位、3位に景品と、参加賞も~みんな本気で頑張りました!!!
元気いっぱい参加してくれてありがとう~! 優勝のかおたん!次回は私にも勝ってるように筋トレしといてね
盛り上がってきた所で2015年踊り納めのメレフラタイム~!み~んなフラがだ~い好き
とっしー、パーティの会場下見から幹事、準備を手伝ってくれてありがとう~!お疲れ様でした
まなちゃんとの2ショット!必ずあるねっ今年はまなちゃんも高校生~
1年生だったのに大きくなりました!
2015年もありがとうございました。
2016年もみんながとにかく健康で平和でありますよ~に。。。
みんなとフラを踊れる事に感謝をして楽しくフラしていきたいと思います
本年もど~ぞ宜しくお願いいたします。 by Lino
2015年のフラショー全て終了しました。
先日の12月13日日曜日は練馬区北町にある第2橘苑さんのクリスマス会の中で
フラショーを行わせて頂きました。
今年のケアリノフラスタジオの最後のフラショーでした!
ピリ(親子)クラスの子供達も、ケイキ(小学生)クラスの子供達も元気に踊りました~。
「こんにちは~!!!アロ~ハ!!!」と挨拶すると、みなさんとっても元気に挨拶を返してくださいました。
衣装にもとても興味深々観て頂き、出てくる度に「あら、これもキレイ~!」とか反応がとても素晴らしく
子供が出てくれば「あら~、カワイイ」で、ダンサーの方が元気とパワーをもらっちゃいました
!!!
「見上げてごらん~夜の星を~」会場の皆様と一緒にフラを踊り一緒にうたも歌いました
「知ってる知ってる~」と大きな声で歌ってくださるのでとても嬉しかったです。Mahalo
今年も1年間沢山のイベントに出演し、沢山の曲を踊ったショーチームリノリノメンバーご苦労様
忙しい中参加してくれたケアリノメンバーのみなさん、本当にお疲れ様でした
音出しやら写真撮影をお手伝いしてくれたオハナの皆さんもありがとうございました!!!
橘苑のスタッフの皆様
温かく迎えていただき、沢山のお気遣い本当にありがとうございました。
頂いたお菓子は子供達には袋に詰めて頑張ったご褒美として橘円さんからだよ~!と渡しました。
大人の出演者にはクラスのレッスンの時に皆さんに配らせていただきました~。
みんな喜んでいましたありがとうございました
今年最後のイベント、橘苑さんでのクリスマスフラショーもとてもとても楽しい時間でした。
ショーの度に成長するダンサー達。
子供達も人前で踊る事や、レッスンでは違うクラスだから一緒に踊る機会のない
お姉さん達の踊りを見たりして多くの事を学んでると思います。
観て下さる人がいる事をに感謝して、いつも最高に素晴らしいショーを!心がけていきたいと思います。
また来年もど~ぞ宜しくお願いしま~す!!!
12月23日(水・祝)はケアリノフラスタジオのクリスマスメレフラ忘年会です
とっても楽しみ~
地下のトライアングル閉めてから1カ月1滴もお酒は飲んでないからきっともうほぼ飲めない
から食べるぞ~~~
みなさん風邪など引かないように気をつけて、23日は飲んで食べて踊って、ゲームして
盛り上がりましょ~ね! by Lino
明日は橘苑さんでフラショーです。
12月も半分を過ぎようとしています。
あっという間に1年が終わってしまいますね~。
今年も沢山のイベントに出演させて頂き、フラショーも沢山行わせていただきましたが、
いよいよ、ケアリノの今年の外部イベントは明日で最後になります。
明日はケアリノスタジオから徒歩15分くらいのところにある介護施設第2橘苑さんにおじゃまさせて頂きます。
クリスマス会のイベント内で私達のフラショーをご覧頂きます。
今日は出演者全員で集会所を借りてリハーサルを行いました。
部屋がなかなか空いていなくて和室でのリハです。これも楽しっ
みんなでまずはウクレレに合わせて「Oli Aloha」を歌ってからショーの始まりです。
今回はリノリノの「Ku`u lei hoku」からスタート~。
小学生の子供達は今回初早着替えもあります!!!頑張って!
ピリクラスのちびちゃん達はカウボーイの「Ulupalakua」!ホイケでも踊ったからバッチリだよねっ!
子供達が来るのを皆さんとても楽しみにして下さっているようです~。
子供はいるだけで可愛くて癒されますもんね。。。
ワヒネ8名、ケイキ8名、ケイキの保護者7名のおお人数でお邪魔しま~す!
楽しんで貰えるといいね
私はリハが終わり家に帰ってから、もう23日のメレフラ忘年会の表彰式のプレゼントや
ゲームの景品の詰め詰め作業などをしてました。
1位の人にどれをあげるか?とか、何位の人までプレゼントするか?などなど
1人であれこれ考えながら準備してたけどなかなか決まらず。。。途中で片づけて
で、お米を研いでご飯を炊いて、今日は久しぶりにカレーを作りました。
ジャガイモが沢山あるし、材料が全て揃っていたので
私のカレー作りはあっという間に出来あがります。
それは、野菜は小さめに切ってるからね。
私は辛いのが苦手なのもあり、外ではカレーは食べません!
なんといってもおうちのカレーが1番美味しい
辛いの好きな人にはきっと物足りないLinoカレーだと思いますが
野菜サラダも沢山食べます~サラダに塩コンブは最高です!!!
モリモリ食べて明日がんばろ~!!! って・・・私は踊らないけど。。。MC頑張りま~す by Lino
大泉福祉園ふれあい祭り
2015年10月24日(土)は大泉にある福祉園で「ふれあい祭り」というお祭りがあり、
そこで私達ケアリノはフラショーをさせて頂きました。
初めての場所でしたので間違えて違う場所へ行ってしまった生徒さんがいて
どうなることかと思いましたが、本番15分前に滑り込みセーフふぅ~。
急いで着替え、メイクを直し行くぞっ!!!って感じでしたね(笑)
今回これでまたみんな1つ学びました。
スマホがあるからと安心せず、初めて行く場所は前日までにしっかり場所を確認しておく!
名前は同じ所があるので住所を入力して確認する!
何年やっていても毎回色々学ぶ事があります。
イベントはレッスンだけでは経験出来ない色々な事が起こるので
イベントに沢山出ると踊りもそれ以外の事もとても成長しますね
そんなこんなで色々ありますが、いつも必ず思うことは。。。
とにかくみんな無事に着いて踊れて良かったという事で、Ke akuaありがとうございます~
。
会場では先に集合していたダンサーが入口を入って行くと、皆さん拍手で温かく迎えて下さいました。
「楽しみにしてま~す」パチパチパチパチ
と。。。嬉しい~!!!
私達のやる気もテンションもますます上がりました~。ありがとうございます。
控室にはお茶やお菓子を用意して下さっていました。
色々とお気遣いありがとうございます~
いつも通り衣装に着替えショーを行う会場へ!
初めての場所なのでやっぱり「リロの歌」からスタートです。
皆さんの席の間を通って「アロ~ハ!アロ~ハ!」でステージ上へ。
ステージが意外と高くてちょっと緊張した~なんていうダンサーもいました~
。
みなさんと一緒にフラを踊るコーナーはステージ上にお相撲さんも!!!一緒に踊ってくださりMahaloです。
後日スタッフのかたから「とても素晴らしいフラをありがとうございました!」とご丁寧にお礼のお手紙もいただきました。
お相撲さんとのコラボ最高でした!との意見も多かったようです(笑)
ショーが終わったあとはゲームに参加してなんと1等のTシャツをゲットしました!
人数分抽選券があるから率は高いけどねっ!1回目の抽選でいきなり当たりました~イェイ!!!
メレフラのゲームかクイズの景品にしたいと思いま~す
とっても良いお天気に恵まれ、とても楽しく踊らせて頂きました。
スタッフの皆さま、ショーをご覧頂いた皆様、相撲部の皆様お世話になりました。
ありがとうございました~!!!
夏から毎月続いていたイベントですが、11月はイベントはお休みで、少しゆっくりしている感じです。
来月はもう12月・・・今年も終わりですね・・・
12月13日には近所の橘苑にお邪魔させて頂きます。
こちらも初の場所になります。
宜しくお願いしま~す!
そして
12月23日は池袋でケアリノクリスマスメレフラパーティ
で、今年のフラレッスン&イベントはすべて終了です。
こちらのパーティ参加されたい方いましたらどなたでも参加出来ますので
私達と食べたり飲んだり踊ったりなど参加してみたい~という方がいましたらお気軽にご連絡下さいねっ!
03-6915-7537(ケアリノフラスタジオ)
パーティの様子もまたアップしますので是非みてみてくださいねっ!
Mahalo by Lino
10月24日は大泉でフラショー!です。
10月ももう半分以上過ぎてしまいましたね。
今の季節は晴れているとちょーど過ごしやすい、とても気持ち良い季節。。。秋だなぁ~
今日私は家じゅうのカーテンを全て洗濯しました!
カーペットも
というのは、24日、あさって福井から友人が泊まりに来るので、掃除がてらカーテンも~wash!!!
家の2階、3階には合わせて窓が8個あり片面ずつで16個、レースと表地ですごい数!
9キロの洗濯機をフル稼働~
私なぜか3か月前の7月のホイケ前日もカーテン洗っていたですが、
今回その友人が来る日、
あさって10月24日は、大泉の福祉園で「ふれあい祭り」があり、
そちらでケアリノフラスタジオは約30分のショーを行います!!!
友人は東京で行われるフラの勉強会に合わせて上京でこのタイミングになっていて、
私がイベントに出かける前に友人は朝私の家に来て、私がイベントに出かける時間に一緒に家を出て別行動~。
で、また夜帰ってきて、翌日もそれぞれの用事で別々に出かけるって感じで~。
夜は我が家の地下のバーで飲む予定です
イベントの話に戻り。。。
こちらは今回初めてのご依頼で、お邪魔させて頂くのも初めてです。
どんな感じになるのやら。。。楽しみにして行きたいと思います!
美味しそうな食べ物も沢山あるよ~ですっ!
ゲームコーナーも
相撲部がくる???とも書いてありますね。
ケアリノの出番は吹奏楽の後のようです。
出演時間は12:40~13:10の30分です!
先日日曜日にいつもの様にケアリノのスタジオでリハーサルを済ませました!お気に入りのカラーモレ
ケイキクラスから今回は2人出演します!3年生れみちゃん、4年生さきちゃん!がんばろうねっ!!!
ウリウリにイプ、楽器も使って楽しいショーになっています
今回のタヒチオテアはAZU&MASAYOの2人で踊ります!!!
福祉園でのフラショー出演メンバーです!
フラショーの時間には
ケアリノフラスタジオのダンサーと一緒に
楽しい一時を過ごして頂けたら
嬉しいです。
皆様是非遊びに来て下さいねっ!!!
メンバーみんなでお待ちしています。
スタッフの皆様宜しくお願いします!
by Lino
2015年秋空祭・ケアリノフラショー終了しました!
10月15日木曜日、気持ちの良い秋空の下
今年も武蔵野病院での秋空祭でケアリノフラスタジオのフラガール達舞ってきました
出演メンバーの皆様お疲れ様でした~。
もう慣れた小さな控室ですが、今年はお部屋が片づけられてきれいになってひろ~くなっていました。
でも、私はいつも通り通路で準備そしてあづさも通路へ・・・2人で通路着替え
カシャ
準備も済んでケアリノの紹介が終わるといよいよショーが始まります!みんな余裕?外のステージは緊張しないかも?
フラショースタート!は、「HE MELE NO LILO!」これはみんな大好きいつも踊るテーマソングみたいなものです。
「KU`U LEI HOKU」 今回はカラフル衣装でショーアップ!!!ステージのお花と良く合ってるぅ~
ラナイ島の歌、「MELE O LANAI」 グリーンのトップスに白パウがスッキリ可愛かったです!
1年ぶりにお会いする皆様にご挨拶~!!!ALOHA 「IPOLE IMOMI」真珠を恋人に例えているラブ
ソング!
イプを持って踊ったのは「HILO HULA」です。ハワイ島ヒロの歌です ショーチーム「リノリノ」の3人で!!!
最近のショーの定番曲?「MAHINA KAU AHIAHI」昼間で月は出ていなかったけど~空を見上げていい気持ちでした!
最後は「HAWAI`I ALOHA」に合わせて で出演メンバー1人1人の紹介&プチソロ!
ケアリノフラショーをご覧頂いた皆様ありがとうございました~。
スタッフの皆様、お世話になりました!!!ありがとうございました~。
また来年もお会い出来る事を願い、楽しみにしています~。。。MAHALO
by Lino
明日は秋空祭で踊ります!
明日、2015年10月15日(木)は東京板橋区にあります、武蔵野病院で行われる1年に1度の秋空祭です
ケアリノフラスタジオが秋空祭でフラショーをさせて頂くようになり、今年6年目です。
毎年お声をかけて頂きありがとうございます~。
今年もお世話になります
先日連休最後の月曜日にスタジオでのリハーサルも無事終えました。
出演ダンサーの皆様には連休でおでかけもしたかったり、たまの連休ゴロゴロもしたいでしょーに、
リハに予定をあわせて頂きありがとうございました。
お祭りは誰でも入場頂けますし、フラショーも無料でご覧いただけます!
ケアリノフラショーは13:00~13:20の予定となっています。
お時間ありましたら是非遊びに来て下さいね~。 by Lino
イリーゼフラショーは感動がいっぱい!
先日無事イリーゼさんでのフラショーが終了しました。
雨の予報から一転、とても良いお天気に恵まれ、
自宅があるスタジオからアシスタントのとっしー(最近は副社長と呼ばせて頂いてます)と一緒に
自転車でショーを行う会場に向かいました。
1年ぶりの再会でしたが、スタッフの皆さんほんと~~~~~に温かく迎えて下さってとっても嬉しかったです!!!
イリーゼさんには小竹向原にスタジオがある時からお邪魔させていただいていて、5周年ホイケにはスタッフの方
施設を利用されている方が限られた時間の中で観に来て下さって
もう何年ものお付き合いなので、私達も毎年お会い出来るのを楽しみにしているんです~。
今回はダンサー18名、親子クラスのママ達も保護
者で施設内に入れて頂き、全員で23名くらい?
大人数でお邪魔させていただきました。
着替える部屋を3つも使わせて頂き、沢山お気遣い頂きながら準備も終わり、ショースタートはアロハの歌から
みなさんにアロハの意味をお話したら真剣にうなずきながら聞いてくださいました。
今回はピリ(親子)クラスのチビッコダンサーが5名、ママと離れて一人立ち初ステージデビューでした。
私もドキドキハラハラ「こわい~!!!緊張する~」と子供達は踊る前に言ってましたが。。。
踊り始めたら堂々と、いつも以上の笑顔で立派に踊っていましたその姿に私は涙涙
って感じでした。
ウクレレに合わせてハンドモーションを練習し、一緒に見上げてごらんを踊っていただきました。
みなさんと~っても素敵に踊ってくださいました。
みんなが一つになって同じ時間を過ごす事が出来ました。
今回のショーはスタッフの皆様にも大好評でした!
最後に皆さんと握手してお礼とお別れをした時は「楽しかった~ありがとう~」「元気が出た」など沢山言って頂きました。
涙を沢山流されている方もいて~握手した私の手をずっと握ってる方も。。。
また必ずここへ来て、みなさんに喜んで貰えるショーをしたいと思いました。
ピリのみ~んなすっごく頑張りました!!!
この子達の果てしないパワーを感じ
これからがとっても楽しみになった1日でした。
いつも参加してくれているケアリノダンサーの皆様
ありがとう~!
お疲れ様でした。
写真、音出しのお手伝いをして下さったママ達もありがとう
ございました!!!
あしたから10月ですね。。。
だいぶ涼しくなって秋の気配を感じます。。。
夏が終わり少し寂しさを感じる今日この頃ですが、
次のイベント「秋空祭」に向け、また明日からのレッスンも頑張りま~す!!!
by Lino
イリーゼ上板橋さんにてフラショー!
明日2015年9月26日土曜日は、
毎年呼んでいただいています、スタジオの近所のイリーゼ上板橋さんの敬老の日のイベント内で
フラショーを行わせて頂きます。
シルバーウィーク最後の23日(水)に出演者全員でリハーサルを行いました@kealino。
今回はピリ(親子)クラスの子供達がHOIKE(発表会)以外の初めてのイベント参加です~。
ママと離れての初ステージ!!!みんなと~~~っても良い子でしっかりリハに臨んでいました!エライッ
赤塚の土曜ピリクラスから4名、赤塚日曜ピリクラスから1名のちびっこダンサー計5名です!シャキーン
大人気の親子クラスの子供達は、いつもはお子様とママが一緒にレッスンしていますが、
今日はママがいなくてもちゃ~んと元気に踊っていました!!!
大きな声でアロハの歌の練習もしました。
明日はイリーゼのおじいちゃんやおばあちゃんに喜んでもらえるといいねっ
みんなで元気に踊って楽しんでもらおうね~。
今日は雨で寒いけど(11月並みの気温とか)明日はお天気も回復しそうですね
出演ダンサーの皆様宜しくお願いします~。
スタッフの皆様~今年もお世話になります~。
宜しくお願いしま~す by
Lino
トラストガーデンフラショー終了しました!
9月12日(土曜日)12:30ケアリノを出発して杉並区にありますトラストガーデンさんへ向かいました!!!
とってもキレイな施設でお誕生日イベント内でフラショーを行わせていただきました
ウクレレ演奏で「オリ アロハ」を歌って、続けて「ハッピーバースデー」をみんなで歌ってお祝い!
からフラショースタート!!!
オリアロハの歌の時から涙を流しているおじいちゃま、おばあちゃまを見て、ダンサーもジ~~~ン
いつもよりもみ~んな優しい笑顔で踊っている
そんな気がしました。
ショーが終わって沢山の声をかけていただきました。
温かい気持ちにさせていただきました。
ありがとうございました
この日はトラストガーデンが終わってから、ケアリノスタジオの地下のショットバー、トライアングルにお客様~
新婚さん~いらっしゃ~~~い
ケアリノオハナのこの2組の結婚式でフラ踊らせもらったんですよねぇ~
。
二人とも幸せそ~う!!!とってもキレイでした~
で、旦那様を連れて私の所に遊びにきてくれました~。嬉しい なのでうちの店でお祝いの飲み~です
なのになのに。。。8月26日誕生日だった私と、9月1日誕生日だったトッシーにフルーツモリモリの
超美味しいケーキを買ってきてくれて、ハッピーバースデーのお歌のプレゼントもしてくれました~
。
お付き合いしてくれたと~~~っても優しい旦那様達に感謝感謝~!
そり、つるちゃんオハナ&オハナをありがと~
また是非集合しましょうね!
寒くなってきたから次回はおでんパーティで
皆様も遊びに来て下さいね~
Mahaloby Lino