2020年1月
2020年!新年初イベント!
2020年1月17日(金)ケアリノフラスタジオの新年初イベントは板橋にあります小豆沢福祉園にて
平日の昼間の時間でしたが、15名の生徒さんが参加してくれて30分のハワイアンフラショーを
行わせて頂きました。
姪のAyameと私は音源確認の為少し早めに到着しましたが、お邪魔する時間に合わせてスタッフの方が入り口に出てきて待っていて下さって
笑顔で温かく迎えて下さいました。
初めての場所でしたがスタッフの皆さんが明るく挨拶をして下さったり、とても話しやすくて良い雰囲気でした
広い控室を用意して下さっていてゆったり着替えも出来、支度が終わった後は練習をしたり、写真撮影をしたりも出来ました。
お菓子お茶も
用意して下さっていて嬉しかったです
!小豆沢園さんありがとうございました
新年初イベントだし福祉園でのフラショーも初めて!なので、みんなで円になって手をつなぎ、
皆さんに楽しんでもらえるように~!と気持ちを1つに願いを込めて
「ケアリノ~フラ~~~!!!」をして、会場の中央、お客様たちの間を通って入場して行きました
!
会場に入って行った際も温かい沢山の拍手を送って頂きとても嬉しかったです
ショーはいつものようにウクレレ演奏で全員でオリアロハ!を歌いました。
アロハの意味をみなさんにもお伝えしました 一生懸命に聞いて下さっていました
Mahalo
1曲ずつ曲の紹介を入れながら、リロ
、カレイニイハウ
イポレイモミにアイナハウ
ハワイノエカオイ 手拍子ありがとうございました~
ナニナ
30分のショーはいつも通りあっというまでした。。。
今日のケアリノダンサーの皆さんは優しさの伝わる笑顔と踊りで、私は袖でいていてジーーーンとしました。
そこにいつも心がある事、フラは心の踊りなんだって感じられたことが嬉しかったです
。
ケアリノのオハナの皆さんお疲れ様でした。参加して下さってありがとう~
小豆沢園のスタッフの皆様、ケアリノのショーを観て下さった皆様、幸せな時間をありがとうございました
お世話になりました またお会いできる日までお元気で~
2019年プチホイケ&メレフラパーティ
2019年ケアリノフラスタジオ最後のイベントはTikiTiki新宿店でプチホイケ&メレフラパーティー
年末のお忙しい中オハナの皆さんご家族の方など61名の方が参加してくれました
ありがとうございました
今回のパーティは前半にプチホイケをしてから表彰式メレフラという流れでした~
まず最初に「オリレイ」をしてカヒコ4曲を続けて踊りました。
カマエ・
カビカ・
マイカイカウカイ・
ポーケアオ
そしてアウアナ 各クラスで1曲ずつ披露していきました
。
ピリクラスは親子で「フキラウソング」 ミリクラスは「リロの歌
」
クプナさんクラスは「カレイニイハウ」
リコクラス中高大学生は勢いのある「ホクレア「」
日曜レアクラスは「フラオマキー」を踊りました
水曜、金曜ウルクラスは「アイナハウ」覚えたての曲ですが頑張りました
きっとドキドキでしたよねっ
ルナクラスは今回唯一の楽器曲「カエオフラ」を今回参加は3人だったので追加レッスンも入れて頑張りました
ホイケ最後はコアクラス しっとりと 愛に包まれて「ポーハイケアロハ
」を新しく注文したドレスで
。
クラスごとのフラの発表が終わりましたら次は表彰式になります。
2019年12月末でケアリノに在籍してから10年を過ぎた皆さんへ
賞状とKea Lino Hula Studioのスタジオ名入りのパウ生地をプレゼント
10年学んできた事思い返しをながら心を込めてパウを作って下さいねっ。
10年…長い間通ってくれて本当にほんとうにありがとうございます
ケアリノに在席して5年が経った皆さんには賞状とKEA LINO HULA STUDIOのスタジオ名入りTシャツピンク文字Vrをプレゼント
表彰式のお手伝いはケイキからオピオに成長したキナ、ミチ大きくなってお手伝いしてくれるまでになりました
ありがと
5周年、10周年の皆さんと写真撮影 この写真撮影担当は自然と毎回アシスタントAzusaさんです
Mahalo
ケアリノ在席3年の方へはアンセリウムのブレスレットをプレゼント
親子クラスのちびちゃん達ももう3年~若いのに(笑)既にフラ歴3年はうらやましいくらい~
これからも楽しくレッスンに通ってくれたら嬉しいです5年10年目指して頑張ってねっ
2019年のイベントに全て出演したイベント皆勤のみなさんへは選べるプレゼントを!+お菓子詰め合わせは全員に
沢山のイベントに出演し多くの方に観て頂いて沢山の事を学べた1年でしたねっ。
見て下さる方に感動を与えられるようにさらに頑張って行ってくださいね。
沢山のイベント出演お疲れ様でした
そして、1年間1度も休まずにレッスンに来てくれた3人には皆勤賞の賞状とプレゼントを
12月にインフルエンザで1日だけお休みしてしまったケイキちゃんがいました。
皆勤目指して頑張っていたのに最後の最後で残念でしたけど
きっと今年も皆勤目指して頑張ってくれることと思います。
仕事や学校やお付き合いや他の習い事や塾やらetc 1年間の体調も大変だと思います。
よく頑張りました!!!
表紙様式が終わったらお食事タイム~
今年の乾杯の音頭は在席10年を過ぎたたかちゃん
心のこもった優しく可愛らしい挨拶をありがとうございました!「KipaKipa~~~
」
飲み放題なので好きなだけ飲んで~
料理
は子供はプレート、大人はコースです
お食事が少し落ち着いたら歓談しながらゲーム大会!!!柔軟選手権、腕相撲大会!!!
今年も最後の勝者かおたんと私の対決 今年もLino勝利
私に勝てる人~次は挑戦しにきてくださいね~
ゲームのあとはお楽しみのメレフラタイム
ウクレレクラスの演奏から
イアリィ、レイハリア、島んちゅうぬ宝、ウルパラクアはみんな踊ってねっ
1時間近くメレフラタイムを取れたので皆さん汗だくで踊ってました
いつでもフラが大好きでいつも一生懸命なみんなが大好きっ
メレフラでも汗だく(笑)
2019年も沢山のイベントに出演させていただきました。
その都度出演したい人だけが参加するので、1つ1つみんなが同じ目標に向かって進んでいく時間
今年もその時間を大切にいつでも全力で
今できる1番良い物を出せるようにしていきたいと思います
。
お世話になりました皆様本当にありがとうございました
長~~~~~~いブログ、最後まで読んでくださってありがとうございました
今年も宜しくお願いいたします Lino ka pua u`i Akiyo Sokabe