2019年12月
★3歳からフラを始められます!親子クラス(ピリクラス)生徒さん募集中
ケアリノフラスタジオでは、3歳からフラを始められる親子クラス(ピリクラス)があります。
ママと一緒に習い事できるのは今のうちだけですよ~ フラ始めてみませんか?
ママがいなくても大丈夫!というお子様は、おひとりでも参加可能です。
ピリクラスは月2回。お月謝は親子5000円・お子様のみ3000円です。
赤塚クラス
土曜日10:30~11:30 (1.3週)
日曜日10:00~11:00 Aクラス(1.3週)Bクラス(2.4週)
江古田クラス
日曜 10:00~11:00 (1.3週)
1月のレッスン日程
赤塚土曜クラス 1/11・18
日曜Aクラス 1/5・19
日曜Bクラス 1/12・26
江古田クラス 1/5(小竹集会所集会室)・19(和室)
2月のレッスン日程
赤塚土曜クラス 2/1・15
日曜Aクラス 2/2・16
日曜Bクラス 2/9・23
江古田クラス 2/2・16 (どちらも小竹集会所和室)
江古田クラスは現在満員です。赤塚クラスは空きがあります。
お気軽に見学・体験にいらしてくださいね
見学無料・体験は親子で1000円です。
お問い合わせ 03-6915-7537
info@kealino-hula.jp
オンライン予約はこちらから24時間可能です
https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=7822781132&stf_id=0
ハワイアンコーラスコンサート@アイリスホール!
Merry Chistmas今日はクリスマス
ですねっ
今年は平日でしたけど皆さまどんな風に過ごされましたか~?
私はイブイブ急遽夜空いたので母のお勧めの足利のフラワーパークに行ってきました
綺麗なイルミネーションを見たりクリスマスっぽい
ディナープレートを
食べたりして楽しんできました
。
夜は入園料が1000円になりますが、と~ってもキレイなのでオススメですよっ!
お料理もとっても美味しかったです
今月12月前半はカウアイ島からクムが来日して、6時間のレッスンがありました
毎回教わった曲のレビューが次のレッスンであるので練習をしなくては!とか
今月22日は私が1年くらい前から参加させていただいていますハワイアンコーラスNahenaheのコンサートがあり
いつもの倍くらいレッスンのあったり久しぶりにピアノを出して
自分でも音取りの自宅練習もしたり、
この後29日にあるスタジオのパーティに向けプログラム作りやセットリスト、音源作りなどはもちろん
、
生徒さんも追加レッスンをした~いと頑張ってくれて
レッスンが増えたりで
何だか気持ちがアセアセッアタフタしてるような
落ち着かないまま
ナヘナヘのコンサート日になってしまいました
私は初参加で一気に10曲くらい覚えなくてはだったので不安だらけでしたけど、
コーラスの良い所は1人で歌うのではなくてみんなで1つ!みたいな。。。
支えあったり協力しあったり
元々歌が好きだった私は中学生の時に合唱部に入っていてその時に3部合唱をしていました
大人になってまた合唱が出来て、しかもハワイアンソングの3部合唱!嬉しいし楽しいし勉強になります
。
フラのレッスンで生かせるといいな。と思っています。
コンサート本番朝は9時にアイリスホール入りしてリハーサルをして
13時30分開演
出番前になると急に緊張してきました
ワインレッドのベロアドレスに作って貰ったココ
全員分のマイレは先生が当日作ってきてくれました
赤いカーネーションのレイはPua メドレーを踊るフラダンサーの為にこちらも先生が作って来てくれました。
感謝です~~~
楽屋、控室は広く鏡も沢山あって使いやすかったです
お昼はまいせんのカツサンドでしたが、本番前私は基本あまり食べないんですがこの日は緊張で何も食べれず。。。
本番3部には歌いながらお腹が鳴ってました
コンサートに来てくれたケアリノのとっしー、ゆかさん、まりえちゃん!
お友達のYuricoちゃん!ありがとうございました~。
体調不良で来れなくなってしまった信子さん当日はお会いできず残念でしたけど。。。
早く良くなりますよ~に
お花ありがとうございましたいつも本当にありがとうございます~。
今日でケアリノフラスタジオの年内のレッスンは全て終了しましたが
12月29日(日)に最後のイベント、プチホイケ&メレフラパーティがあります
風邪などひかないよ~に気を付けて元気に会いましょ~ね~
新座朝霞ハウジングステージにてフラショー!
11月10日(日)新座にある住宅展示場の朝霞ハウジングステージにて
ハワイアンフラショーをさせていただきました。
スタジオからトッシーの運転する車で254を走って15分くらいで展示場に到着~
トッシー運転ありがとうございます~
11月でしたが、とってもいいお天気で外のステージでもそれほど寒くなく
元気に踊ることが出来ました。
ウクレレクラスにたま~に参加してくれていますOさんが素敵な写真を沢山撮って送って下さったので
今回は写真メインでステージの様子を載せました
初めての会場でのフラショー!でしたがスタッフの皆さんも明るく温かい良いイベントでした。
お世話になりました皆様、会場にお越しいただきケアリノのショーを観て頂きました皆様ありがとうございました
横浜ワールドポータズ ハレノヘアへ~!
前回のブログのウエディングフラの日、新橋での結婚披露宴でのフラを終えてトッシーと私は横浜ワールドポーターズへ行きました
。
我ながら?私達楽しそう~~~
駅からの道、横浜の街を歩きながら横浜歩くのってなんかいいよね~
デートにいいね~とか?「Lino: 旦那さんと来たら~
?」「Tossy: それはないない
!」とか」
色々な色に変わる観覧車を見てきれい~とテンション上がってました
。
なぜこの日横浜に行ったか?というと、ハレノヘアでちょうどYuricoちゃんがライブ
をする日でしたので
お仕事のフラを終えて遊びに行きました
前回はブルーのドレスでしたが、今回はモアナスタイル(決してマウイではありません(笑)
)
お腹が空いていたのでステーキとハンバーガーを注文してTossyとシェアして食べました
!
とっても美味しかったですハンバーガーオススメっ
Yuriちゃん、私が来るととっても緊張しちゃうそうで、そしてとっても気を使ってくれて
いつもケアリノの宣伝を沢山してくれてそれに私の事をめちゃくちゃすご~~~く褒めてくれちゃうMC
をしてくれて
照れちゃいますけど感謝です ありがとうございます~~~
この日はYuriちゃんの素敵なお歌と生演奏で披露宴で踊った「パパリナラヒラヒ・プアリリレフア」を踊ってきちゃいました
そにお礼にYuriちゃんから名前入りパンケーキをプレゼントして貰いました
モチモチしていてこれもとっても美味しかったです
いつも沢山のお心遣いをありがとうございます
副都心線で1本で帰れるようになりましたけど、帰り横浜からはやっぱり少し遠かった~
ですけど。。。昼間からフラdayで充実してとっても楽しい1日でした
また遊びにいきま~す~
次回のライブは12月15日(日)
18:00~と19:00~だそうです。
横浜方面に行かれる際には是非お立ち寄りくださいね~~~
★2020年2月15日(土)DonDonフラフェスティバル!
第7回 DonDon Festival さいたま市文化センター 大ホール
ケアリノフラスタジオ出演します。
入場無料なのでお時間ありましたら是非観にきて下さい。
ケアリノフラスタジオの出演時間は13時頃~カヒコ、10分休憩後、ナニナ、アイナハウと着替えをしながら踊ります。
間に他ハラウの踊りも入ります。
ケアリノ出演終了時間は14時30頃です。
ケイキ10名も出演します。
是非応援にして下さいねっ
宜しくお願いします!
ハッピーウエディングフラ!
新橋の第-ホテル東京で行われました結婚式でフラを躍らせていただきました
ある日「私たちの結婚式でフラを踊って頂けませんか?」とケアリノに新婦さんからお電話を頂き、
色々とお話を聞かせて頂き意気投合
?
人生の大切な大切なイベントである結婚式でフラを躍らせて頂くことに、ご依頼を頂いた事に感謝を伝え
精いっぱい心を込めて躍らせて頂きます!とお返事しました
。
ダンサーはケアリノのアシスタントのとっしー、あづさんと私の3人です
お昼頃にホテルに到着して披露宴会場へ
踊る場所の確認、音源の確認などリハーサルを行いました
リハが終わり出演まで時間があるのでホテルの控室でゆっくり過ごしながらドレスにアイロンをかけます~。
サンドウィッチを食べたり(新婦さんからのお気遣いでいただきました
)お茶
を飲んだり
練習をしたり
そんなことをしている間に時間は過ぎ、メイクや着替えを済ませていよいよです
。
お客様にはサプライズフラとの事なのでなるべくみつからないよ~に
会場扉外でスタンバイしている時はドキドキ
私達の紹介があり扉が開き「アロ~ハ~」で入場~
皆さんアロ~ハ~
と言ってくれましたし、
サプライズ成功でみなさんビックリしながらもすごい注目して下さっていました
新婦さんとはお電話の後はメールで何度かお話させて頂きながら踊る曲の候補の中から2曲選んでいただき
「パパリナラヒラヒ」と「
プアリリレフア」を躍らせていただきました
。
どちらもとても有名な曲で、フラを習って数年経っていれば知らない人はあまりいないくらいの曲ですね。
パパリナはあなたの美しくかわいらしい頬はいつもみずみずしく美しい、そんなあなたをとても愛しています!
というラブソング
プアリリレフアは結婚式にはよく踊られるかもしれませんね。
大好きな彼女へ愛しくて愛しくてたまらないというメッセージ
愛のきずなは固く強く結ばれ誰にもほどくことは出来ない
永遠に~という内容で、プロポーズの歌と言われています
。
内容も曲もとても素敵~心を込めて躍らせて頂きました。
フラのサプライズに皆さとても温かい拍手とお言葉をかけて下さいました。
後に新婦さんからもお礼のメールを頂き感動しました
頼んで良かったです~
これを機にフラを始めてみたいと思います!などが書いてあり
お母さまが特にとても感動していたということで本当に嬉しく思います
。
新婦の彼女の沢山のお気遣い素敵なお人柄も素敵でした
人生でたった1度の大切なイベントの場にいさせて貰えて、私たちの大好きなフラでお祝いをさせて頂けたことを本当に嬉しく思います。
有難うございました。
末永くお幸せに~~~
ウェディングフラの後は横浜ワールドポーターズへ行きました!
その様子はまた後日~是非みてねっ