2019年8月
明日はゆりの木祭りで踊ります。
今日8月24日と、明日8月25日にゆりの木商店街、ゆりの木団地で行われています
ゆりの木祭りで
明日25日、15時30分頃から16時ころまでケアリノフラスタジオ出演させて頂きます
。
赤塚、下赤塚のケアリノフラスタジオから徒歩10分ほどの所です
ゆりの木のステージにはピリ(親子)クラスのちびちゃん、小学生のケイキ、ミリクラスの子供達も含め
ケアリノメンバーから約30名でステージに立たせて頂きます。
約1週間前にリハをしましたが日にちが少し空いているので忘れていないか?ちょっと心配ですが
皆様に楽しんでいただけるようにケアリノメンバーみんなで頑張ります!!!
明日のプログラムはこちら↓です。
今日は下見と打ち合わせを兼ねて、アロハナさんのフラのステージを観に行きました。
アロハナの先生のまっきーちゃん達に再会したり、
アシスタントのとっしーにもオハナの真弓さん、あいなちゃんにも会いました
明日はみんな踊りま~す~
私もゆりの木祭りでは初めてのソロも踊りますし、今回古典フラも1曲ありますので
皆様是非観に来て下さいね~~~。
会場でお会いできるのを楽しみにしていま~す!!!
ホテルカデンツァ アロハフェスティバル2019
8月18日に光が丘カデンツァで行われましたアロハフェスティバル無事終了しました~。
ケアリノフラスタジオは初回に出させてもらってから2年ぶり
ケイキ11名、オピオ、ワヒネ13名の24名で出演させて頂きました。
最初は25名の予定でしたが1名用事で欠席になり、24名の参加でしたが、
みんな熱中症にもならず、子供達も元気に参加する事が出来ました
出演は30分ほど押してのスタートとなりました。
まずケイキ達で「アロ~ハ~」の挨拶をしながら入場して
リロの歌から~
2曲目はワヒネとオピオでNo luna! 古い古いメレでホーポエのお話です。
実は当日出番の寸前で練習していた方と逆から出はけをする事になり、最初に出る人が変わってしまったり早替えもギリギリで
慌てて出てしまったのもあり3曲目、立ち位置につくまで子供達混乱してぐちゃぐちゃになってしまって
お見苦しい姿をお見せしてしまい大変失礼しました~
3曲目はUlupalakua マウイ島のカウボーイのお話!踊りはいつも通り出来たので大丈夫だったとは思いますが・・・
4曲目最後の曲はNanina
ずっと踊っている曲なのでこれは安定かな?
何とか4曲無事に終わりました。
控室で8月誕生日の私にケイキモモちゃんが可愛いお手紙をくれました~。
姉妹でピリクラスから長く通ってくれていますありがとう~~~
出演後は着替えてゲストのメヴィナさんのステージを観ました。
素敵な歌声~~~
ランチビュッフェペアチケット2組も当たりましたぁ~~~
久しぶりのイベント出演の大学生になったマナちゃん!高校生になったキナちゃんと初3ショット。
あづちゃんがこれを持って撮りたい~!!!というので
撮影会!
そして私もトッシーも持っちゃいました
緑があっていい感じ~と気に入ってます
今回もまたまた反省点が沢山ありますがまた、良い経験をさせて頂けたこと感謝しています。
出演された皆さんお疲れ様でした。
応援に来てくれたオハナの皆様、温かく観て下さった会場にお越しの皆様、
お世話になりましたスタッフの皆様ありがとうございました
次のケアリノのイベントは8月25日(日)
光が丘 ゆりの木団地で行われるゆりの木祭りに出演します。
お祭りは14時~
ケアリノ出演は15:30~16:00頃です。
楽しいお祭りですので御時間ありましたら是非遊びに来て下さいねっ
明日ホテルカデンツァで踊ります!
毎日暑い日が続いていますが皆様お元気でお過ごしでしょ~か?
すご~く久しぶりのブログになってしまいましたし、明日のお知らせで寸前になりすみません。。。
ニュースの所にはお知らせしてありますが
明日8月18日(日)光が丘のホテルカデンツァでアロハフェスティバルがあり、
私達ケアリノフラスタジオも出演させて頂きます。
ケアリノ出演時間は16:30~16:45の15分間で4曲躍らせて頂きます
。
ミリ、ケイキクラスの子供達も11名出演しますし、
私も最後の1曲は皆さんと一緒に踊らせていただきます
私達の踊りの後17時過ぎからはゲストのメヴィナさんのステージもありますし
昼間から他のハラウの皆さんも踊られますのでお時間ありましたら早い時間から楽しんで下さいね。
自由に座れるお席もありますしステージ後方には食べ物も売っていますので
食べたり飲んだりしながら
フラ、タヒチアンのステージを是非お楽しみください
入場は500円です。
昨日は明日の本番に向けてリハーサルを行いました。
1時間半みっちり練習を沢山してから衣装付きで着替えを含め本番通り通しました。
出来栄えは?。。。本番は練習の成果がちゃんと出せるようにがんばります
!!!
リハ後はみんなでお借りしたお部屋をお掃除をして退出しますが衣装にモレがあると沢山落ちて掃除も大変!!!
モレがなかなか吸えないとゴリゴリ掃除機をかけてくれているとっしーの肘、良い具合に上がってます~(笑)
フラでは肘を高く張って踊る事も多いので、掃除にも生かされています?
最後までお掃除をしてくれていたみなさん!!!有難うございました
明日は短い時間ですが、会場にお越し下さっている皆様と一緒に楽しい時間を過ごせたら嬉しく思います。
宜しくお願いします!!!