2018年8月
ゆりの木祭り2018!今年もありがとうございました!
今年もとっても楽しみにしていたゆりの木祭り
台風が心配でしたが、前日には雨も止んでとってもとってもいいお天気に恵まれ
というか、めちゃくちゃすっご~~~く暑かったんですが
汗だくになりながらも楽しく躍らせて頂きました
。
今年のケアリノ出演ダンンサーは過去最高の38名参加させて頂きました。
ショーが始まると真剣に他の人の踊りを見ている親子(ピリ)クラスの皆さんは今回ゆりの木初参加です。
小学生のケイキちゃんは6人で「エフリマコウ」!今回出演のみんなは沢山のイベントに参加してる経験豊富?な
ミリクラスの子供達~笑顔にも少しゆとり
、堂々と踊れるようになってきたなぁ~
とそでから見ていて思いました。
イベント出演は本当に大きく成長します
親子クラスのちびちゃん達も暑い中ぐずることもなく(笑)頑張ってくれていました~。
何か6月のホイケの時よりグ~~~ンと成長した感じがしました。
ゆりの木出演を機にやる気がますますでてくれたら嬉しいです
「カエオフラ」はベテランメンバー!なので安心の安定でしたウリウリ曲は元気な感じでやっぱいいな。と思ったりして見てました。
「だいぶ揃っていい感じだったよ!」と私が言ったら、生徒さんが「「珍しく褒められた~」ですって。。。
私滅多に褒めないからね(苦笑)良ければ褒めるんですよ~
踊れる人がとても多く衣装もそろっているので最近結構踊っているのは「ナニナ」です。
ブルーのドレスはみんなのお気に入り!!!です
ショーの最後は会場の皆様と一緒に「ウルパラクア」を!!!
沢山の子供たちがステージの上に上がってきて一緒に踊ってくれました~。
浴衣姿の子もみんな元気に踊ってくれて~可愛いかったです~。
みんなありがとうねぇ~~~皆様お付き合い頂きありがとうございました~
出演してくれたケアリノのオハナの皆さん暑い中本当にお疲れ様でした~~~。
スタッフの皆様いつもありがとうございます~。
お世話になりましたまた来年も宜しくお願いします
ショーが終わった後は着替えて私たちもお祭りを楽しみました。
汗をいっぱいかいたからビールが美味しい~でしょ~ね~
踊ってる時よりいい笑顔・・・な 気がするのが若干気になりますが。。。(笑)
私はカルピスウォーター。。。凄い飲みそうに見られるけど
ほとんど飲めないので、残念すぎなのです
なんか楽しい~お祭りって
皆さんも楽しめましたか~~~?
愛菜ちゃん~可愛いプレゼントをありがと~~~
お祭りが終わるまで楽しみ、翌日もまたゆりの木祭りに行きました。
フラ、ベリーダンス、インド舞踊を見て、あと演奏や歌もずっと聞いてました。
夜、最後はオーケストラの演奏と第九を聞いて2日目も最後まで楽しみました。素晴らしい演奏でした!
元気な私は25日、ショーが終わってお祭り会場に最後までいて、家に帰ってから友人と海ほたるに行ってきました。
懐かしSongを聞きながら夜中のドライブです~。
海の音を聞いて夜景を見て
ほぼ満月で月がきれいで
何時間も見ていました。
私飽きずにずっと見ていられるんですよね~。
月の光で海がキラキラLinolinoでした。
風が気持ちよかったです
海を見ながら夜中12時を過ぎ、お誕生日を海ほたるで迎えましたHappy
メッセージを下さった皆様~ありがとうございました
朝帰って、またその日祭りに行って最後までいるという 自分でも元気だなぁ~。。。と思いました
このパワーを維持したまま元気に9月からのレッスン、キラキラで踊れますよ~~~に
。
今年のパルコケアリノ出演終了~で打ち上げ!
今年2018年は5月、6月、8月の3回、ケアリノは池袋パルコ屋上ビアガーデンでフラショーを行わせて頂きました
。
8月10日金曜は今年最後のショーでした。
初参加のメンバーも加わりパルコとしては多めの12名で、いつも通り19:30~のスタートです!!!
人数が多かったのもあり私は踊らず写真係をしてました~
ダンサーの知り合いの方も沢山来て下さっていたようでありがとうございました~
知り合いや友人が来てくれて嬉しいのと緊張と色々みたいでしたが楽しそうにみんな笑顔で踊っていました
ケアリノメンバーも来てくれていてヒューヒューとか〇〇ちゃ~ん!とか、声援を沢山送ってくれて
追っかけ並みに(笑)席を立ってビデオや写真も撮ってくれていましたMahalo
ショーの後は毎回教室のチラシを配らせて頂きました。
飲んでる席にお邪魔しているにも関わらず皆さん受け取って頂き本当にありがとうございました
9月から新曲になるクラスが多いので、この機会に是非~フラを一緒に踊ってみませんかぁ~?
ショーの後は池袋西口の居酒屋さんでパルコ最後という事で行ける人だけで打ち上げ~~~
とっしーに乾杯の音頭を取ってもらい「みなさんお疲れ様でした~~~」
沢山飲んで食べて美味しかったですし、ひでちゃんの10%引き券?カードのおかげで安かったです~~~
ありがとうございました~ごちそうさまでした~
また来年も宜しくお願いします
浅草Roxフラショー!ビンゴで賞品Get!!! 続き~。
浅草Roxでのフラショーが終了し、衣装から私服に着替えた私たちは宴会の会場で
飲み物や美味しい食べ物を
沢山頂きながらビンゴゲームにも参加させて頂きました~
。
ゲーム大好きなかおたん!ビンゴの達人?のように他の人の分まで数字のテェック
本当に楽しそうに、燃えて参加していました~。
そして見事ビンゴ~!!!いい笑顔です(笑)カワユイ~
沢山の人に渡るように沢山賞品を用意してくださっていたようで、その後ケアリノメンバー次々にビンゴ~
クオカードや温泉招待券など頂きました~
今回出演したダンサーは超ラッキーですね~
会長様~ありがとうございます~
ケアリノメンバー全員ビンゴしてみんな賞品頂いちゃいました~
嬉しい
ワーイワーイ
ビンゴの後は腕相撲大会!男子の対戦の後は女子~
ショーに来た私達普通に全部に参加してしまいすみません~
めぐちゃんに出て~と言われたんですよ
ケアリノのメレフラパーティでも腕相撲大会をやったことがありその時の優勝候補のかおたん!
細いけどボルタリングで鍛えた力があります!!!私の2人ケアリノからは参加させて頂きました。
2人共最後にこの会社の昨年の優勝者に負けてしまい悔しい~~~
次には鍛えて来よう~とかおたんと誓いました
(次もやる気満々
)
腕相撲大会も終わりお腹がいっぱいになった私達
温泉に入りたい組は温泉へ~。
入らない組は会長様にご挨拶して帰りました。
お仕事のショーを頂き、ショーの後も楽しい時間を過ごさせていただき本当に本当にありがとうございました
また宜しくお願いしま~す
浅草Roxフラショー!ビンゴで賞品Get!!!
昨年に続き今年も山英さんの夏の納会に呼んで頂きフラショーを行わせて頂きました。
8月4日(土)まずケアリノRoxショーチーム17時10分に浅草Roxまつり湯に集合~
今回のお仕事のショーを依頼をしてくれました友人のめぐちゃんがMC、進行係なので、事前に居酒屋とスタジオ
で
2回会って打ち合わせをしていましたが、当日も着いたらまずリハーサルをさせて頂きながらハワイ語の曲名や説明も再度よ~く確認しました
こちら私とツーショットの方がめぐちゃん
女の人かと思ってた~!!!とみんなからの声めぐみさんだからめぐちゃんなんですけど、男性です
。
めぐちゃんめっちゃ嬉しそう~~~(笑)
私の前髪気になりますね短くしちゃって~踊り終わってピンを外したら一筋でちゃいました
めぐちゃんは役者さんをしていて9月12日~16日までシアターグリーンBOX in BOXで舞台に出演します~。
お時間ありましたら是非観に行ってあげて下さいませ~。
上のにやけた写真とチラシの写真が違いすぎですね~。チラシどの人か分かりますか~?
ショーの話にしに戻りま~す。
リハはた~っぷり時間を使わせて頂きゆっくり出来ました。
こんなにゆとりでリハをやらせてもらえる事はそうそうないありがとうございました~
今回のショーダンサーはとっしー、あづさ、かおたん、ゆか、Linoの5人です
リハを終えて約1時間でメイクや着替えを済ませてみんなで本番前控室前で写真撮影~
プロ意識をしっかり持ってお客様に楽しんでもらえるよ~に頑張りましょ~!!!
「ケアリノフラー!!!」でいつものように気合を入れて
とっしー、あづさ2人で「Ipoleimoli」から~「Hano hano no Kalihi」
かおたん、ゆかさん、Linoの3人で
音響係でスタジオでのリハから本番とお手伝いに来てくれたまさよちゃん!
出だし沢山練習してくれて、本番バッチリでした
「Hawai no ekaoi」はウリウリ、プイリ、イプを使って華やかに踊ります!
アップテンポの曲が続いたので4曲目は少しゆったりと「Nanina」を踊りました。
前半3人で、3番から着替えを終えた2人が合流して5人で踊りました
4曲終わったところで会場のお客様を巻き込んで一緒に「Ulupakakua」を踊りました。
ステージ下まで使うくらい沢山の方に参加して頂き、1番盛り上がったのがこの曲???という感じでしたね~。
皆さん仲間が踊ってるのを見るのは楽しいようでカメラマンも沢山でした
マウイ島にあるウルパラクアという牧場、カウボーイの歌で馬に乗るところで「ヒーーーハーーー!!!」
と掛け声をかけるので、そこは皆さん外さず言って下さり盛り上げて頂きました。
笑顔でとても楽しそうに踊って頂けたのが良かったです
(8/25ゆりの木祭りでもこのティーチングを行う予定ですので皆さん是非ステージに上がって一緒に踊って下さいね~。
ティーチングの後はラスト1曲、タヒチアンのオテアをあづソロで踊り、ハワイアロハでプチソロを踊りながらメンバー紹介をして
ショーは無事終了しました。
皆様ケアリノフラスタジオのハワイアンフラショーをご覧いただき有難うございました~
ショーの後はチラシも配らして頂き、着替えたら皆さんと一緒に飲んだり食べたり、ゲームに参加させて貰えたり
本当に至れり尽くせり感謝感謝なんです~。
長くなりましたので、ショー後の続き、楽しいゲーム参加の様子はまた明日アップしたいと思います~。
また見て下さいねっ
Mahalo