2018年1月
雪すごかったですね~。
と~っても寒い日が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしですか?
雪すごかったですね~。。。転んでどこか打ったりしなかったですか~?
東京練馬区でも 雪、沢山降り
スタジオの前の道も、私の車もこ~んなに積もってました。
翌日のレッスンを休みにしたほうがいいのか?と悩みつつ、そのまま朝に
晴れていたけど雪は沢山残っていてみなさん無事に来れるか?心配でしたけど
雪で休む人もなくみんな頑張って来てくれていました。
そしていつも通り元気にフラレッスン!
頑張って来てくれてありがと~ございます
レッスンをしてる間にスタジオの隣の居酒屋「たくちゃん」のマスターのよっしみーが
老体に鞭打って(こんな事言ったら怒られちゃう
)スタジオの前と横の通路の雪かきをしてくれました
。
ケアリノのみんなの為にありがとうございます~。
マナもお散歩行けたよ~
いつもお世話になってます
しばらく顔出してないけど、また飲みに行きますね~~~。
Mahalo
そして。。。インフルエンザが流行る時期にもなってきましたね
周りにもチラホラかかっている人がいますが、
身近なところで、ケアリノのアシスタントのとっしー本日39.2度を記録したよーで
インフルエンザB型だそうです。
そこで明々後日の1月28日(日)のピリ(親子)クラスのレッスンは大事をとってとっしーはお休みさせて頂き
1,3週の江古田ピリクラスを担当していますAzusaが代行いたします。
(Azuちゃん代行ありがとうございます~。)
赤塚ピリBクラスの皆様宜しくお願いします~。
次回の赤塚ピリ(親子)Bクラスレッスンは1月28日(日)10:00~11:00です。
通常毎月第2.第4 日曜日、10:00~11:00です!
宜しくお願いします!
2018年!新年フラレッスン始まりました。
皆様、新年あけましておめでとうございます!Linoです。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
ケアリノフラスタジオの新年のレッスンは1月7日(日)からスタートしました。
まず10:00~11:00までの赤塚ピリ親子のクラスから始まりました!
親子クラスは3歳~のお子様とお母さんが一緒にフラのレッスン出来るクラスです
アシスタントのTossyが担当してくれています。元気に楽しく熱く
レッスンしてくれています
。
新年スタートのレッスンからご苦労様です~
こちらのクラスは後2組分空きがありますので、新しい年からお子さんと一緒にフラを始めてみたい方~
お気軽に体験してみて下さいねぇ~
11:30~13:00までは月2回のレア(エンジョイ)クラスのレッスンです
。
月2回で楽しくフラを学ぶのが目的のクラスでみんな仲良しとっても楽しいクラスです。
この日は連休の間だったのもあり半分お休みでしたが、現在通常定員の10名になっております。
But、MAX定員まであと1~2名はお入り頂けます。日曜日しか来れない方も是非~Let`s Hula
日レアは私の担当クラスでは新年最初のレッスンなので東西南北に向かいオリをしてから始めました。
OLI ALOHA(オリアロハ)、HO MAI(ホーマイ)、E HOMAI(エーホーマイ)、OLI REI(オリレイ)
この1年もとにかくみんなが健康でありますように。。。病気や怪我をせず、6月のホイケの日を無事に迎えられますよに。。。
心身をクリアにし、心も体もそしてこのスタジオもアロハで満たされますように。。。
今年も純粋に清らかにみんなで仲良く楽しく
フラを学べますよに。。。
レアクラスの後は続けてHB(フラベーシック強化)クラスのレッスンです。
このクラスは月1回、第1日曜日の13:20~14:20までの1時間、
フラを踊るのに大切はベーシックステップのみを学ぶクラスです。
最初に筋トレ(腹筋、背筋)をして、ストレッチをしてからスクワットなどをして、
イプヘケの音に合わせて基本のステップから40種類くらいのステップを行っていきます。
筋力が落ちると腰痛などになったり、姿勢が悪くなって
下っ腹が出てきたりしまうんですよねぇ~
。
でも筋トレを1人でやるのはなかなか大変だし、続かなかったりも・・・
このクラスはどのクラスの方でも、子供も大人も一般の方でも1回ずつでどなたでも参加頂けます。
みんないい汗かいてますよ~!皆さん一緒にいかがですか~
?
ベーシックを行った後はKS(カヒコ選抜)クラス!月1回第1日曜日14:30~15:30まで。
こちらのクラスはHB(フラベーシック)クラスに継続して参加されている方で、きちんとステップが出来ていて
カヒコ専門のクラスで学びたい方が入るクラスです。
テストに合格した方しか入れない難関(かな?)クラスです。
ホイケに向け衣裳作りや装飾品決めも皆さんに協力してもらい生地をカットしたり、
作成してもらったりして、形になってきました。
なかなかかっこよくなってきたんじゃないかな???装飾品はパラパライか?マイレか~?
ヒラヒラが気になる???Kai(入場の踊り)ではカーヘアを何度も言いなおしして練習
とてもきつくてハードなカヒコクラス!でもこのクラスでは誰も弱音は吐きません!!!吐けません?かな
(笑)
新年初日のレッスン最後はカヒコクラスとガラッと変わり
優しくアットホームなウクレレレッスン
毎月1回第1日曜日16:00~17:30までです。今回はフラレッスン後そのままスタジオの方で行いました。
今回もおやつなど食べながらゆる~りと楽しく演奏して1日の5レッスン全て終了しました。
ウクレレクラスも子供でも(3年生以上)大人でも男性でも女性でもどなたでも参加頂けます。
次回は2月4日(日)16:00~17:30までです。
赤塚ケアリノフラスタジオの地下の方で行います。「ベトナム料理」の黄色い看板の所の階段を下りてきてください。
前回ケアリノ地下店でウクレレレッスンをした時の様子はこちら
↓
椅子もテーブルもあるし、雰囲気もみんなこっちがいいそうなので次回からはずっと店でレッスンします
確かに~写真みるとめっちゃ弾けてそうですね
間違え探し~あれっ?ウクレレじゃない楽器が~。。。どれでしょ~
小学生美緒ちゃんも頑張っています~
。
前回は12月だったこともありレッスン後そのまま店でプチ忘年会をしました。
楽しそうですね~
こ~~~んな感じで本年も宜しくお願いいたします