2017年10月
2017年秋空祭でのハワイアンショーも終わりました。
武蔵野病院の秋空祭でケアリノフラスタジオがハワイアンフラショーをさせて頂くのは今年で8回目となりました。
今から8歳も若い時からちょっと年取ってしまったけど
ずっとご依頼を頂いて本当にありがとうございます
。
今年も良いお天気に恵まれ無事にショーを行うことが出来ました
。
秋空でのフラショーで初披露の「マウイカマハオ」
「ハノハノノカリヒ」を超早替えで2曲続けて踊りました。
秋空祭初参加の由香さんもいきなりの2曲連続&早着替えでしたけど大丈夫だったかなぁ~???
落ち着いて着替えも踊りもバッチリやってくれていたように見えましたけど
とっしー挨拶MCありがとう!最近喋りもだいぶ慣れてきたみたい
3曲目はずっと踊り続けている曲「イポレイモミ」を慣れたメンバーで踊りました
。
イベントでも本当に沢山踊り、何年も着ているこの衣装はもうかなりねんきが入ってます
今回秋空祭初参加のひとみさんと、去年に続き出演してくれたちえみさんと一緒に
4曲目は「カポオケラアオニイハウ」を。
実はちえみさんはあばらにひびが 骨折だったかな?なんせ3回目で。。。でも頑張って踊ってくれました~
。
ショーチームリノリノの2人で「ハワイノエカオイ」
楽器を取り損ねたり、取る楽器を間違えたりしたら大変
な3種類の楽器、ウリウリ、プイリ、イプを使い踊りました
20分のショーなのであっという間に最後の曲になり、「ウルパラクア」で元気に占めて
今年の秋空祭でのハワイアンフラショーも終了しました。
暑すぎず、寒くもなく、お外のステージはとても気持ちよくて楽しくて
皆さんヒューヒューとか拍手とか沢山して下さってMahaloでございます
で、8年連続ケアリノのショーを観て下さっている方もいて感激でしたね~~~(嬉し泣き)
出会いがあれば別れもあるし、
みんなどんな形にしろいつかは別れがやってくるのは分かっていますが、
ケアリノも教室がスタートして10年
8年と1か月ずっとレッスンに来てくれて、イベントにも沢山出てくれていたつるちゃん
来月から福岡に転勤です。
急なことで寂しくてたまらないですが、両親のいる福岡に実家
の近くに行ける訳だからね。
フラと出会い、ケアリノで出会い「初めまして~!」からこんなにも仲良くなって
親友のような仲間達~
毎週のように同じクラスで一緒に踊り、一緒に笑ったり、泣いたり
、沢山怒られたり。。。
一緒に過ごした年数だけ思い出も沢山
つるちゃんと最後に秋空祭のイベントで一緒に踊ることが出来て良かったです
でも・・・これが最後のイベントなんですね~。
仲良しのよもちゃんはショーの後つるちゃんにお花を
お花渡すだけで涙がでちゃいます~
つるちゃんの結婚パーティの時も泣いちゃってたよね~ 素敵な友達が出来て良かったね
これまで本当にありがとうねぇ~~~
私とつるちゃんツーショット
離れてもず~っとオハナだよっ
東京に来たときは気軽に遊びにきてね
秋空出演メンバーの皆様お疲れ様でした~。
しょっぱなから色々とハプニングはあり、反省点もありますけど、これも経験でまた次に生かせるように出来たらよいと思います。
スタッフの皆様、通路に敷物を敷いて下さったり色々細かいところまでお気遣い頂きありがとうございました。
お世話になりました。
ショーの後は出演したメンバー全員でつるちゃんも最後だし、ビックリドンキーで打ち上げランチしました。
クラスが違うので今回初めて顔を合わせる人もいたみたいですが、みんなすぐに打ち解けて
ワイワイお喋りが止まらなかったです~
お腹いっぱいになってネムネムになってしまったけど、この後夜のレッスンがあったので濃い化粧のまま
張り切ってレッスンしました