2017年4月
★親子フラ(ピリ)クラス 2017年5月~のレッスン日程
親子(ピリ)クラスは月2回 1回1時間(着替えを含む退室まで)です。
3歳~8歳までのお子様&ママと一緒にレッスン出来ます親子でコミュニケーションも取れますよ
小さいころからフラを始めてリズム感と笑顔、そしてアロハの心も学びませんか~
?
赤塚土曜・江古田日曜クラスは、 第1・第3週。
赤塚日曜クラスは、第1・3週(赤塚Aクラス)と第2・4週(赤塚Bクラス)にレッスンがあります。
地下鉄赤塚、下赤塚駅近くと、小竹向原駅、江古田駅から徒歩圏内です
5月
・ 6日(土)10:30~11:30 赤塚ケアリノスタジオ
・ 7日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオ 〈Aクラス)
・ 7日(日)10:00~11:00 江古田 集会所
・ 14日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオ 〈Bクラス)
・ 20日(土)10:30~11:30 赤塚ケアリノスタジオ
・ 21日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオ 〈Aクラス)
・ 21日(日)10:00~11:00 江古田 集会所
・ 28日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオ 〈Bクラス)
6月
・ 3日(土)10:30~11:30 赤塚ケアリノスタジオ
・ 4日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオ 〈Aクラス)
・ 4日(日)10:00~11:00 江古田 集会所
・ 11日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオ 〈Bクラス)
・ 17日(土)10:30~11:30 赤塚ケアリノスタジオ
・ 18日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオ 〈Aクラス)
・ 18日(日)10:00~11:00 江古田 集会所
・ 25日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオ 〈Bクラス)
7月
・ 1日(土)10:30~11:30 赤塚ケアリノスタジオ
・ 2日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオ 〈Aクラス)
・ 2日(日)10:00~11:00 江古田 集会所
・ 9日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオ 〈Bクラス)
・ 15日(土)10:30~11:30 赤塚ケアリノスタジオ
・ 16日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオ 〈Aクラス)
・ 16日(日)10:00~11:00 江古田 集会所
・ 23日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオ 〈Bクラス)
江古田クラスは間もなく満員です
赤塚Aクラスは空きがわずかです。
赤塚Bクラス・赤塚土曜クラスは多少余裕があります。(2017年4月現在)
親子クラスはとても人気がありますので、お早めにスタジオにいらしてくださいね。
※見学、体験はレッスンのある時にはいつでもして頂けます。
見学無料 体験1人500円
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい
03-6915-7537 または
お問い合わせフォームはこちらから
Mahalo
明日4/23はパルコビアガーデン初日!
いよいよ明日から池袋パルコの屋上ビアガーデンでケアリノフラスタジオ19:30からフラショーを行います
。
初日なのでちょっぴり緊張もしますけど、楽しみでもあります。
昨日は出演するダンサーみんなでスタジオでリハーサルを行いました。
タヒチアンオテア、フラアウアナ、楽器のフラ、タヒチアンアパリマ
私はケアリイレイシェルの「No luna」を踊ります。
この曲は初披露です~。リハの写真はないですが。。。
ショーチームリノリノのキラキラ衣装もオニューです
当日観てもらえたら嬉しいです
明日はメイクもバッチリして、お客様に楽しんでもらえるショーをお届けしたいと思います!
お天気も良いみたいですし、是非観に来て下さいね~
。
あっ、まだ夜は冷えるし、屋上は風があるので温かい格好でいらして下さいね
ケアリノパルコチームみんなでお会いできるのを楽しみにしています。 Lino
グレイシャスレディース!クプナクラスレッスン!
4月だというのに今日は真冬のような寒さでした。
雨も降っている中、元気にレッスンに来てくれたグレイシャスレディースの皆さん
火曜日は3レッスンありますが、10時15分から11時45分までのクプナクラスからスタートです
クプクラスでは現在「カネオヘフラ」をレッスン中です~。
オアフ島のカネオヘ地区に初めて電気や電話
が通った時の祝福ソングです。
今日は2番まで進んだところですが、
「テンポがありちょっと早い曲なので皆さん難しいですか~~~?」
「早くて大変ですか~?」と質問してみました
皆さんの感想は。。。
貞子様・・・テンポがとても良くて上手に踊れたらいいなあぁ~~~
と頑張っています!!!
恭子様・・・まだ振りを入れるのに必死ですが、踊り込んだらすごく好きになりそう~~~
な予感
ひとみ様・・・早く全部踊れるようになりたい~
。踊れるようになったらも~~~っと楽しい
ちえみ様・・・普段なかなか笑顔で踊れないけど、この曲はテンポが早く楽しい曲なので笑顔で踊れそう~
まゆみ様・・・踊っているととても楽しくなる曲です
というお話しでした。
早い曲はどうかな~?と思っていましたけど、皆さん楽しんで踊って下さっているみたいで
良かったです。
私もこのクラスでカネオヘをやる事になり皆さんと一緒に久しぶりに踊ってます。
とっても楽しいです
クプナクラスは45歳~現在70歳代の方まで5~6人でレッスンしています。
(クプナさんは尊敬すべき年長者です。なので名前のところに様です)
基本のステップはしっかり行いますが、曲はゆっく~り進めています。
何か運動をしたい!趣味を持って楽しみたい~
。たまにはステージで踊ったりもしてみたい
!
趣味を通してお友達を作りたい~などなど、目的は色々ありますが、フラは楽しいですので
見学してみたい!お試しレッスンしてみたい!!!などありましたらお気軽にご連絡くださいね。
今日のレッスンの後はクラスでパクチー配布?になっておりました
私は嫌いな物はない方なんですけど、パクチーはどうも苦手で、チャレンジしてもやっぱりダメなんですけど、
好きな人は大好きですよね~。
貰ったそばからパクリ恭子さんパクチーが大好きなんだそうです~
。
みんなで和気あいあい、パクチーデー
匂い嗅ぎます~~~?とか
みなさんが仲良くあれこれとしてる雰囲気の中にいれる嬉しさ
楽しい人がたくさんで毎日レッスンのレッスンがとても楽しいです~
来週はカネオヘ3番に進みたいと思います。
急に寒くなったので体調を崩さないように気を付けて
来週も宜しくお願いします
ウェルドンライブ@ティキティキ♪
4月になりましたねぇ~
花粉は少しおさまったのか?
私のひどかった鼻水もくしゃみも落ち着きました。
桜は来週見ごろみたいですね。。。楽しみです。。。
少しずつ暖かくなってきましたけど、春は天気が変わりやすいし気温差が激しいですね。
今日も昼間すごく晴れていたのに夕方に急に雨
とひどい雷
で
いつも雷とか余り怖がらないマナもすごい音にビビっていました
。
雷が大っきらいで昔から怖がって「抱っこ抱っこ~~~」ってなっていたポピーは
おばあさんになり耳が遠くなってしまったんですね。。。気にせず寝ていました
。
ポピーの事いつも気にかけてくださっている皆様、ありがとうございます。
ここ数日ポピーはかなり元気です。
本当に不思議な子です。このまま元気でいてくれますよ~~に。。。
だいぶ前になってしまいましたが、またまたウエルドンのライブに行ってきたのでその時の様子を
載せたいと思います。
1月にケアリノのメレフラパーティを行ったのと同じ新宿3丁目にあるTIKITIKIでライブは行われました~。
2月のバレンタイン近くだったかな?
この日のライブも友人でフラの先生をしているえっちゃんがライブのお知らせしてくれて
ケアリノのでも行きたい人~~~と声をかけて・・・行きました
。
福井に住んでるえっちゃんとは滅多に会えないのでライブで会えるのも楽しみの1つです
ウエルドンのライブは客席と距離が近いのと、ウェルドンの生歌で踊れちゃうメレフラスタイルが魅力です
。
毎回来ている常連さんもかなり多いみたい~~~
この日はケイキのクラスでレッスンしている「コアリ」を歌ってくれたので、一緒に行っていたケイキクラスの愛ちゃん
コアリだぁ~!!!って飛び出て行きました~
「先生も先生も~~~!!!」と言われ愛ちゃんの後を追い一緒に踊りました
。
愛ちゃん覚えたてのコアリだったけど間違えずに上手に踊れました~。
2人きりで、しかも生演奏で踊れるなんてそうないし~楽しかったねっ
。
愛ちゃん、みんなにかわいい~~~って言われて良かったね~。
その他「メレオラナイ、テタママオヒ」と踊れる曲の時はみ~んな出て行って踊っちゃいました
まさかテタマが出るとは
一緒に行ったケアリノシスターズ達もみんなもグングン前に出て踊っていました
写真も一緒撮ったりして楽しく満足~~~
でした。
ウェルドンからバレンタインのチョコのプレゼントもありキュンキュン
サイン一つ一つ書いてくれたんですね~
チョコレート大好きな私は帰って早速頂きました。
美味しかったで~~~す
もっとウエルドンの歌でフラのレパートリーを増やしてまたライブに行けたらいいなぁ~と思います