2016年5月
お台場ハワイフェスティバル2016終了しました。
G.W期間中に行われていましたお台場ハワイフェスティバル2016
今年も無事終了しました。
ケアリノフラスタジオはハワイフェス初日の4月29日(月・祝)に出演させていただきました。
今年は着替えからリハ、本番までがダーーーッという感じで、慌ただしく着替えをして、
早替えの衣装を持って階段を下りてステージ脇テントに早替え衣装をスタンバイ
!
リハを衣装で行い、リハが終わったら続けて本番でした!
リハの時から沢山の方が集まってくださってました。(衣装着てるから最初本番と思ったかもしれませんね。。。)
ケアリノのオハナの皆さんも沢山応援に来てくれていました~。
いつもみんなの顔が見えるととても嬉しく安心します。ありがと~~~Mahalo
まずはカヒコ。いつもとても緊張します~。。。みんなの緊張が私にも伝わります。。。ドキドキ。
みんな大丈夫!沢山練習したしケアリノのみんならしく笑顔で頑張って!
心の中でそういつもみんなに声をかけています
クイのステップの時の振動が凄過ぎてステージが壊れちゃうんじゃないかと心配になりましたが
何とか大丈夫でした。。。
ステージが壊れたらハプニング大賞に出れるかもしれなかったですね・・・ナンテ
今年はカヒコ2曲とアウアナ6曲の合計8曲を踊らせて頂きました。
ピリ(親子)クラスから、ミリ(ケイキ)クラスに上がったばかりの子は今回お台場初参加です!!!
ママ達に頑張ってスカートを縫って貰いました。ありがとうございました
緊張した~と言ってましたが、イベントの後のレッスンは笑顔具合と張り切り具合が変わり、
やる気を出して頑張っているように感じます。
イベントに出演するということはレッスンでは学べない大きな経験が出来るとつくづく感じました。
沢山の人の前で踊るんですもんね~。。。
この子達の成長を楽しみに。。。見届けていきたいと思います。
今回とってもかわいい~と評判だったのはケイキが着てる「パイナップルプリンセス」の衣装
!!!
ウリウリを持ってショーチーム「リノリノ」メンバーが「クウレイホク」を踊ったカラーモレ!
で、5年前から着続けているこのピンクドレス(私達はキャンディと名付けています)
あえてブリブリ感を出そうとピンクの生地で作ったんですが、
これはカワイイとよく言っていただきます~
ピンクにフリフリ、普段はなかなか着れないですからねっ
せっかくフラをしてるから現実逃避~じゃないけど、いつも着れないステージの衣装を着るのも
テンション上がっていいんですよ~
今年も皆でお台場で踊る事が出来て良かったです~。
事務局の皆様、スタッフの皆様お世話になりました。
今年は選考結果がなかなか出ず、ドキドキでしたが、来年も出れるように更に頑張っていきたいと思います~。
出演された皆様お疲れ様でした~。
出番が終わってからは、毎年G.Wは毎日のように出店でお台場に来ているひとみと、
お手伝いの聖子ちゃんと我がケアリノのあこちゃんとピザとパスタを食べました
あこちゃんはひとみ達とは一緒に飲み会にも行った事ありだし、
年代もみ~んな同じでなじんでますで、またこのメンバーが揃いました。
いつもの豪快はお喋り~楽しかったです
。
ひとみのハラウは5月5日に出演しましたので姪っ子2人と応援に行きました。
その様子もまたアップしたいな~と思います
by Lino