2016年4月
ニッピコラーゲン、テレビの撮影@ケアリノスタジオ!
今日は4月26日火曜日です。
とってもいいお天気で6月くらいの温かさ(暑さ)だったようで、私はもう半そでで
布団を干したり、シーツやソファーカバーなど大物の洗濯を気持ち良く楽しんでました
ポピーをバギーに乗せて郵便局に振り込みに行ったり
、不動産屋さんに駐車場代を払い行ったり
お散歩も快適でした。ポピーはちょっとだけお散歩出来るようになったけどほぼバギーです。
(写真は以前トッシーの家のいちごと一緒にお散歩した時のものです。いちご疲れたのでポピーと半分こ)
天気がいいのはいいけど、これだけ日差しが強いと紫外線が気になりますね~
。
日焼け止めをつける前についつい布団や洗濯ものを干してしまったりしがちで、シミシミです~。
なるべく起きたら早めに日焼け止めをつけるよにしようとは心がけていますが。。。忘れがちです。
私は普段何種類かの基礎化粧品を使っています。
化粧水は最低2種類はつけているかな?
乾燥肌なのでたっぷりつけます。
長年使っている物の中にドクターシーラボがあります。
福袋の時とかお買い得な時しか買う事はないけど。。。
今は福袋に入っていた日焼け止め活用してます
普段化粧はあまりしないので日焼け止めが大事!
シーラボのはオールインワンのジェルですが、私は化粧水をたっぷりつけてからジェルします。
化粧水の前につけるこの写真の赤い縦長の結構お薦めです
後、隣の白い丸いの(名前を覚えてなくてすみません)これは結構いい感じ
でも~。。。今は人生初の生コラーゲンをお試し中!!!
それというのも先日ケアリノフラスタジオにテレビの出演依頼のお電話を頂き
ニッピコラーゲンの「いいものショッピング~」という番組?の撮影が行われ
まずフラのレッスンをしているシーンを撮影してから、生コラーゲンを体験!!!のシーンを撮りました。
私もみんなも初生コラーゲン。
生なので冷蔵庫で保管しているので出したら手で温めます~2プッシュ目安で~
など、
代理店の方の説明を聞きます。
みんな真剣に聞いてますね~(笑)ぷぷぷっ。
で、いよいよお試し~結構ワクワクしました
。
ス~ッと入っていってしまいあっと言う間になくなる感じ~
それだけ浸透していってるのと乾燥しているのを
実感しました。
私にとってはすご~く久しぶりの女優(笑)のお仕事?で照明の感じとか
モニターチェックとか懐かしく感じました。
今回は40歳代~50歳代という年齢対象という事で、だいたいその辺りの生徒さんに参加してもらいましたが
みなさん色々な経験をしてきちんとした大人だなぁ~と感心してしまいました
。
なんか、そこにいる意味や、やるべき事とかをすーっと把握して、何でも対応出来て、
コメントとかも素晴らしくて本当にすごいなぁ~
と感動してしまいました。
尊敬してしまいます~
みんな素晴らしすぎて私はスタッフに回りたい気分でした
撮影はみんなでワイワイと本当に楽しい時間で、少し押したけど無事に終了しました!
参加した皆さんも「楽しかった~」と言ってくれてたので良かったです
。
滅多にない経験が出来、これもまたいい思い出になると思います。
皆さん撮影お疲れ様でした~。(ガストでプチ打ち上げ~
)
参加してくださりありがとうございました
スタッフの皆さんもすご~く優しくて、温かい雰囲気で撮影を進めて下さって感謝しています。
御礼に頂いたコラーゲン早速使い始めています~。
3日目くらいからシミが薄くなったように思え肌の色が明るくなってきました。
リフトアップも期待できるみたいだし、とってもいい感じなのでこれも使い続けてみたいです~
もし頼みたい方いましたらお知らせくださいねっ
by Lino
HULA Le`a(フラレア)に載りました~!
約5年ぶりに、お世話になっていますフラ雑誌フラレアさんにLino載りました~。
(ハーラウガイドには毎年掲載しています)
今回はフラのドレスを着た時に身体のラインがきれいに見えるラウラクスさんの下着をつけてのモデルでした~。
これ本当にお腹引っこんでるでしょ~?
下着の効果で胸も大きくなりました
昨年のホイケの時にこれをつけて踊りたかったわぁ~。
来年の10周年のホイケではビシッと決めたいと思います
お世話になっていますフラレアのTさんとの出会いは5年前。
2011フラレアの年、46号「マナちゃんのハーラウナビ」というページに
ケアリノが出させていただいたのがきっかけでした。
うちのあづちゃんがそのページの募集を見て、私に「これに出たいってお手紙出してもいいですか~?」と。
で、彼女が手紙を出し、その手紙がきっと良かったんでしょ~ね。。。
「マウナロア」のナッツをみんなで食べてる様子とレッスンシーンを
まだ小竹の時のせま~いスタジオで撮影する事になったんです~。
マナちゃんのハーラウナビというページだったのでWel Comeボードをみんなで作り
マナちゃん繋がりでこの時まだケイキだったケアリノのまなちゃんと
私の愛犬(大きい方)のマナも撮影に参加~
マナは臆病なのでビクビク怯えていましたけど、ワンコ好きのまなちゃんが優しくしてくれたから
何とか無事撮影出来ました(5年前。。。懐かしいです)
フラのシーンを撮る時はみんな撮影を忘れて?汗だくの本気モードで踊ってて、
それがとても純粋に?思って貰えたよ~で
「みなさんフラが本当に好きなんですね~和気あいあい仲良くて教室がとてもいい雰囲気
」
と言っていただき、大切に思う所が合うという感じで自然と話も弾んで~
Tさんとはそれからずっとお付き合いをさせて頂き、うちのホイケにも必ず来てくれています。
そんな中で今回の撮影のご依頼を頂きました。
私のブログやHPで写真によく一緒に写ってる方も一緒に~という事で、聖子ちゃんに声をかけさせてもらい
今回2人一緒に撮影でした。
ちょっと緊張もしたけど聖子ちゃんと2人だったから楽しめました。
撮影後はとても素敵なお店でみなさんと一緒に美味しいお食事をいただきました。
モデルの私達は(笑)ヘルシーな野菜をた~っぷり~。
Tさん、ラウラクスさんの皆様大変お世話になりました!!!
本当に気さくな方達で初めての時も初対面とは思えないくらい話も盛り上がり
この出会いもまた感謝したいと思います
貴重でとても楽しい時間をありがとうございました~
皆様是非フラレアみてみて下さいね~
ポッコリお腹やお尻にぷりっ感がない方はこの下着も是非ご試着してみてくださいね
by Lino
上野フラフェスティバル~!
3月26日土曜日。ケアリノが上野フラフェスティバルに出演する日
桜が満開の中フラを踊れるのかも~
と楽しみにして上野に向かいましたが
。。。
まだまだ寒くて残念ながら桜はほとんど咲いていませんでした
でもお天気は良く昼間は暖かったです
ケアリノメンバーは14時半に座席集合で、他の方の踊りを見ながら、(場当たりが出来ないのもあり)
アシスタントを中心にみんなで立ち位置の確認をしました。
寒いとは聞いていたのでみんな温かい上着を持ってきていましたが、日が落ちてくると冷え冷えになってきました。
足を冷やさないように次回は靴下は必須です!!!
応援に来てくれたオハナの皆様ありがとうございました
差し入れのうずらに飴もありがとうございました。
これ大好き みんなで美味しくいただきました
!
まりえちゃんが応援うちわも作ってきてくれていて~これ!
かわいいしとっても嬉しかったです
ありがとう~ね
まはちゃんも、ののちゃん、るなちゃんも寒い中ありがと~
控室のテントで着替えをしていよいよ本番~
フラは裸足で踊る為、衣装に着替えてからの足の冷たさが半端なかったです
1曲目はカヒコからだけど、みんな大丈夫~?足つらないといいけど。。。
スタンバイに呼ばれてから急に慌ただしく本番へ~出番です
カイ「ヒキマイエカラ マカヒキナ」
メレ「マイカイカウアイ」
ホイ「ホイエホイラホイエカオフエ」(Makaniの手がバラバラ~
)
着替えをしてアウアナはイポレイモミ真珠を恋人に例えて歌われているラブソング
ピンクの衣装で!
またまた着替えをして3曲目、最後は「マヒナカウアヒアヒ」を踊りました
午前10:00頃から始まって私達が踊り終わる頃は17:30くらいでとても寒く、お客様もまばらになってきていましたが、
出演時間が最後の方だったので、1番最後の先生紹介に出させていただき、
最後「ハワイアロハ」でみんなとステージに乗れたのが良かったです。
ケアリノだけみんな出てきたような。。。まはちゃんステージに乗れて喜んでいたそうです!
その様子はこちらをご覧ください https://www.youtube.com/watch?v=j-zh6F7HQNk
みんな寒い中最後までありがとうございました~。
みなさんには寒いのでこの後すぐに解散してもらい、その後私は着替え~
荷物を持ち待っていてくれたとっしー、あづちゃんと、「今日はお買い物も出来なかったね~」
と言いながら、せっかく来た上野で記念撮影をして
あづは実家へ~
お互いワンコが心配な私ととっしーはとりあえず地元の赤塚へ帰り近所のガストでプチ打ち上げ
!
ご飯を食べたら早めに引き上げ調子が今一の愛犬の元へ帰りました
普段外出は買い物くらいでワンコといつも一緒にいるのでこの日は心配で心配で
玄関を開けると「ワンワン」と聞こえるとホッとします。
元気いてくれて、いい子で待っていてくれてありがと~と、疲れもどこかへいってしまうのでした。
by Lino