ショークラス新年初レッスン!
今年に入ってのケアリノショーチーム「リノリノ」養成クラスのレッスンは1月の1番最後の日曜日に行いました。
通常リノリノクラスのレッスンは第3日曜日なんですけど、月1回しかない貴重なレッスンなので、
誰かにどうしても3週目外せない用事が入った場合は。。。
(皆さん普段はOLさんだったり、お母さんだったり、新しく入ったメンバーは学生だったりするわけで、
子供の学校行事とか、受験や入学の手続きの用事とか?学生の子は試験とかスキー教室とか?そ~いったものが
入ったりした場合)
皆で相談してレッスン日をずらして行う為、今回は月末日曜日になりました。
ショーチームというからにはイベント出演やフラショーがある時は中心となって出演するメンバーで、
オーディションを受けて合格した人だけが入るクラスです!
お客様の前で踊るという事、楽しんで貰えるショーとは?
踊りや笑顔はもちろん、美しさ、立ち姿勢から歩く姿、魅せ方、表現などなど通常クラスではなかなか学べない事も
沢山学びます。
このクラスはクラス全員が同じ目的、同じ方向を目指している唯一のクラスと言えるのです!!!
だからレッスンではこれくらいはやらないとね~!!!!殻を破らないと~
恥ずかしさは捨てないといけません(笑)
リノリノジュニアで約2年半、リノリノに入る為に学んできた中学生のまなちゃん、かりんちゃん!
ドキドキのオーディションを2回受けて無事合格しました。
晴れて憧れのショーチーム「リノリノ」クラスに入りお姉さん達と一緒のレッスンが始まりました
。
二人ともいい笑顔ですね~、しっかりついて行ってます~!
姉さん達は若いパワーにいい刺激を受け、いつもより引きしまっているみたい~
良き友であり、良きライバルであり、仲の良い姉妹であり家族であるように~。
どんな時もショークラスにいる自覚と責任とプライドを持ち輝いて欲しいと思います。
そして自分たちに出来る事、フラを通して出来る事を見つけていって欲しいです。
そんな事もあり、新年のレッスン前に新メンバーで「宜しくねっ!」のリノリノ新年会を行いました~。
食べて飲んで食べて深い話もせず
、あっという間に時間が過ぎました
。
たわいもない話しをしながら何となくいれる・・・それがOhanaかな?って
ケアリノフラスタジオが出来た年、小学校1年生だった小さいマナちゃんが、フラをずっと習いたかったと
体験に来てから早9年・・・でマナちゃん春から高校生になります。
無事高校に合格しました
おめでとう~!
今だにまだ私にベタベタくっついてきてとってもかわいいんですけど。。。大きくなりました。
小さい時から成長を一緒に見守らせて頂けた事を嬉しく思い、パパ、ママに感謝しています。
リノリノにも合格したし高校生になるし、お勉強も頑張って、リノリノとしてこれからフラも頑張ってねっ
ショークラス「リノリノ」メンバーと、今年のイベントでも皆様とお会い出来る事を楽しみにしています~。
宜しくお願いいたします!!! by Lino
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.kealino-hula.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/206