2015年9月
イリーゼフラショーは感動がいっぱい!
先日無事イリーゼさんでのフラショーが終了しました。
雨の予報から一転、とても良いお天気に恵まれ、
自宅があるスタジオからアシスタントのとっしー(最近は副社長と呼ばせて頂いてます)と一緒に
自転車でショーを行う会場に向かいました。
1年ぶりの再会でしたが、スタッフの皆さんほんと~~~~~に温かく迎えて下さってとっても嬉しかったです!!!
イリーゼさんには小竹向原にスタジオがある時からお邪魔させていただいていて、5周年ホイケにはスタッフの方
施設を利用されている方が限られた時間の中で観に来て下さって
もう何年ものお付き合いなので、私達も毎年お会い出来るのを楽しみにしているんです~。
今回はダンサー18名、親子クラスのママ達も保護
者で施設内に入れて頂き、全員で23名くらい?
大人数でお邪魔させていただきました。
着替える部屋を3つも使わせて頂き、沢山お気遣い頂きながら準備も終わり、ショースタートはアロハの歌から
みなさんにアロハの意味をお話したら真剣にうなずきながら聞いてくださいました。
今回はピリ(親子)クラスのチビッコダンサーが5名、ママと離れて一人立ち初ステージデビューでした。
私もドキドキハラハラ「こわい~!!!緊張する~」と子供達は踊る前に言ってましたが。。。
踊り始めたら堂々と、いつも以上の笑顔で立派に踊っていましたその姿に私は涙涙
って感じでした。
ウクレレに合わせてハンドモーションを練習し、一緒に見上げてごらんを踊っていただきました。
みなさんと~っても素敵に踊ってくださいました。
みんなが一つになって同じ時間を過ごす事が出来ました。
今回のショーはスタッフの皆様にも大好評でした!
最後に皆さんと握手してお礼とお別れをした時は「楽しかった~ありがとう~」「元気が出た」など沢山言って頂きました。
涙を沢山流されている方もいて~握手した私の手をずっと握ってる方も。。。
また必ずここへ来て、みなさんに喜んで貰えるショーをしたいと思いました。
ピリのみ~んなすっごく頑張りました!!!
この子達の果てしないパワーを感じ
これからがとっても楽しみになった1日でした。
いつも参加してくれているケアリノダンサーの皆様
ありがとう~!
お疲れ様でした。
写真、音出しのお手伝いをして下さったママ達もありがとう
ございました!!!
あしたから10月ですね。。。
だいぶ涼しくなって秋の気配を感じます。。。
夏が終わり少し寂しさを感じる今日この頃ですが、
次のイベント「秋空祭」に向け、また明日からのレッスンも頑張りま~す!!!
by Lino
イリーゼ上板橋さんにてフラショー!
明日2015年9月26日土曜日は、
毎年呼んでいただいています、スタジオの近所のイリーゼ上板橋さんの敬老の日のイベント内で
フラショーを行わせて頂きます。
シルバーウィーク最後の23日(水)に出演者全員でリハーサルを行いました@kealino。
今回はピリ(親子)クラスの子供達がHOIKE(発表会)以外の初めてのイベント参加です~。
ママと離れての初ステージ!!!みんなと~~~っても良い子でしっかりリハに臨んでいました!エライッ
赤塚の土曜ピリクラスから4名、赤塚日曜ピリクラスから1名のちびっこダンサー計5名です!シャキーン
大人気の親子クラスの子供達は、いつもはお子様とママが一緒にレッスンしていますが、
今日はママがいなくてもちゃ~んと元気に踊っていました!!!
大きな声でアロハの歌の練習もしました。
明日はイリーゼのおじいちゃんやおばあちゃんに喜んでもらえるといいねっ
みんなで元気に踊って楽しんでもらおうね~。
今日は雨で寒いけど(11月並みの気温とか)明日はお天気も回復しそうですね
出演ダンサーの皆様宜しくお願いします~。
スタッフの皆様~今年もお世話になります~。
宜しくお願いしま~す by
Lino
★親子フラ(ピリ)クラス レッスン日程
親子(ピリ)クラスは月2回 1回1時間(着替えを含む退室まで)です。
基本 第1・第3土曜日、日曜日がレッスン日です。
地下鉄赤塚、下赤塚駅近くと、小竹向原駅、江古田駅近くのクラスがあります。
10月
・ 3日(土)10:30~11:30 赤塚ケアリノスタジオにて (Lino)
・ 4日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオにて (とっしー)
・ 4日(日)10:00~11:00 江古田 集会所にて (あづさ)
・ 17日(土)10:30~11:30 赤塚ケアリノスタジオにて (Lino)
・ 18日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオにて (とっしー)
・ 18日(日)10:00~11:00 江古田 集会所にて (あづさ)
11月
・ 1日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオにて (とっしー)
・ 1日(日)10:00~11:00 江古田 集会所にて (あづさ)
・ 7日(土)10:30~11:30 赤塚ケアリノスタジオにて (Lino)
・ 15日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオにて (とっしー)
・ 15日(日)10:00~11:00 江古田 集会所にて (あづさ)
・ 21日(土)10:30~11:30 赤塚ケアリノスタジオにて (Lino)
12月
・ 5日(土)10:30~11:30 赤塚ケアリノスタジオにて (Lino)
・ 6日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオにて (とっしー)
・ 6日(日)10:00~11:00 江古田 集会所にて (あづさ)
・ 19日(土)10:30~11:30 赤塚ケアリノスタジオにて (Lino)
・ 20日(日)10:00~11:00 赤塚ケアリノスタジオにて (とっしー)
・ 20日(日)10:00~11:00 江古田 集会所にて (あづさ)
※見学、体験はレッスンのある時にはいつでもして頂けます。
尚、10月現在、日曜赤塚クラスは満員となっております
見学無料/体験1人500円
お気軽にお問い合わせ下さい
03-6915-7537 または
お問い合わせフォームはこちらから
Mahalo
トラストガーデンフラショー終了しました!
9月12日(土曜日)12:30ケアリノを出発して杉並区にありますトラストガーデンさんへ向かいました!!!
とってもキレイな施設でお誕生日イベント内でフラショーを行わせていただきました
ウクレレ演奏で「オリ アロハ」を歌って、続けて「ハッピーバースデー」をみんなで歌ってお祝い!
からフラショースタート!!!
オリアロハの歌の時から涙を流しているおじいちゃま、おばあちゃまを見て、ダンサーもジ~~~ン
いつもよりもみ~んな優しい笑顔で踊っている
そんな気がしました。
ショーが終わって沢山の声をかけていただきました。
温かい気持ちにさせていただきました。
ありがとうございました
この日はトラストガーデンが終わってから、ケアリノスタジオの地下のショットバー、トライアングルにお客様~
新婚さん~いらっしゃ~~~い
ケアリノオハナのこの2組の結婚式でフラ踊らせもらったんですよねぇ~
。
二人とも幸せそ~う!!!とってもキレイでした~
で、旦那様を連れて私の所に遊びにきてくれました~。嬉しい なのでうちの店でお祝いの飲み~です
なのになのに。。。8月26日誕生日だった私と、9月1日誕生日だったトッシーにフルーツモリモリの
超美味しいケーキを買ってきてくれて、ハッピーバースデーのお歌のプレゼントもしてくれました~
。
お付き合いしてくれたと~~~っても優しい旦那様達に感謝感謝~!
そり、つるちゃんオハナ&オハナをありがと~
また是非集合しましょうね!
寒くなってきたから次回はおでんパーティで
皆様も遊びに来て下さいね~
Mahaloby Lino
雨にも負けずフラレッスン!
大雨が続きましたが、今日は久しぶりに太陽が出ていい天気になりましたね
太陽パワーはスゴイ洗濯物もすぐ乾くし、除菌もしてくれるし、気持ちも元気にしてくれる~
。
今日は皆さん洗濯に精を出された事と思います。
洗濯といえば、洗剤。。。皆さんは何を使っていますか?
液体、粉末とあり、メーカーも色々でいつも迷ってしまうLinoですが、
数ヶ月前初めて知った事があり、とりあえず、液体、粉末の2種類で選ぶとしたら私は液体を使うのが正しい?と気付きました。
この2つの違いは・・・?液体の方が新しい感じ?後は好みかな?なんて勝手に思っていたんですが、
粉末は泥汚れに強く、液体は皮脂汚れに強いんですってね?
なので、お子様がいて靴下とか遊び服とか泥がついている物は粉末がいいようです。
私は外に余り出ないし、泥遊びもしないので液体がいいんだ~。と学んだのでした。
大雨が続き晴れた今日の有り難さもいつも以上に感じる訳ですが。。。
行方不明になっている方が沢山いらっしゃるので心配ですね。
無事に救助されることをお祈りします。
自衛隊の方が2階や屋根の上に避難している方を救助するシーンが沢山テレビで流れていました。
わんちゃんも一緒に屋根の上へ避難してヘリコプターで救助される所など、も~~~う犬はどうなるのか?と
身体が固くなってしまい、ドキドキしながら見ていました。
無事ワンちゃんも一緒に連れて行って貰えたので良かった~とホッとしました。
もしこんなことになったら、ポピーは小さいからバッグに入れれるけど、大きなマナは抱っこするのも大変なのにどうなる?と
あれこれ考えてしまいました。
いつでも備えは大切ですね。
そんな大雨の中、フラレッスンはいつも通りに行われ、お休みの方はほぼおらず、元気にレッスンしました。
1年生になり、ピリ(親子)クラスからミリ(ケイキ)クラスに上がってきたひまちゃん!
6年生までのお姉さん達に混じって頑張っています~。
ママと一緒の時はしょっちゅう泣いていたそうですが、1人でレッスンに来るようになってからは全然泣かずに張り切っています!!!
お母さんがいるときは甘えていたのかな???
これからミリ(ケイキ)クラスで頑張ろうね~
今月から木曜日になった新ウル木曜日クラス!木曜日19:30~21:00までのベーシッククラスです。
現在一応クラス定員の10名で賑やかにレッスンしています~。
新曲は「kaulana o Kawaihae」というスロー曲を行っています!
10月からはケアリイレイシェルの「Ipo lei momi ・イポレイモミ」に入る予定です! イェイ
沢山雨が降る中レッスンに来てくれてありがとうございました~。
お疲れ様でした!!!