2014年7月
親子クラス!フラレッスン!
毎日暑いですね~
クーラーや扇風機も当たりすぎると身体がだるくなりますけど。。。
クーラー無しだと熱中症になりそうだし
熟睡出来ていないのか???なんだか身体がだる~い感じのLinoです。
皆さまは大丈夫ですかぁ~?
そんな中ケアリノは暑さに負けずフラショー&レッスンと頑張っています~。
久しぶりに最近の親子(ピリ)クラスの様子をご紹介しま~す! みんな かわいい
練馬区北町の赤塚にあるケアリノスタジオにて~。 土曜ピリクラスです!ママと一緒に Let`s hula!!!
お友達が沢山増えました~!
振替に来たお友達も、
みんな一生懸命踊っています~
有名な牧場、カウボーイのお話「ウルパラクア」がそろそろ仕上がります 最後のポーズ、元気に「ヘイッ
」
レッスン後は旅行に行っていたお友達のお土産をみんなで美味しく頂きました!
次回のレッスンもがんばりましょ~ねっ!
ピリクラスのレッスンは毎月2回。
第1、第3土曜日、日曜日に行っています
見学、体験レッスンも行っていますので、興味がありましたらお気軽にお問い合わせ下さいねっ
Mahalo by Lino
ホテル、ザ・リッツカールトン東京でフラショー!!!
今月7月はケアリノ史上初くらい、イベント、フラショーが盛りだくさん
お声をかけて頂いたり、ショーのご依頼を頂いた皆さま本当にありがとうございます~。
忙しくはなりますが、いろんな所で踊らせていただき、幸せな私達です Mahalo
来週も、8月も9月もイベント出演、フラショーはまだまだ続きますが
今日は先週月曜日に行わせて頂きました
リッツカールトンでのハワイアン&タヒチアンショーの様子をご紹介させて頂きま~す
ショーの前には必ず衣装をつけて通しリハーサルを行います。ケアリノスタジオにて。今回はカラーモレで華やかに~
ショー当日は早めに集合出来るメンバーで先にホテルに向かいます。
乃木坂駅(or六本木駅)から
ホテルまで~
緑も多く、いいお天気で
気持ちいい~
ホテル下までみえんちゃんが迎えに来てくれていました。
(みえんちゃんは元ケアリノのオハナです~)
2年前くらい?に転職した先が今日のショーを依頼して下さった会社~。
フラは忙しくて出来なくなってしまったけど、海外にも行っていたりバリバリお仕事していてカッコイイ~
ケアリノにショーの依頼をしてくれて、ありがとうございました。
「久しぶり~!変わってな~い!!!今日は宜しくお願いします~」等など挨拶を交わし
まず控室へ~。 荷物を置いてLinoはみえんちゃんと打ち合わせをします
打ち合わせが済んだら会場へ~。 すごくかわいく、きれいな演出がされていて~ステキです
。
まるでビーチに遊びにきたみたいでしょ?テンション
そして場当たり。仕事で早く来れないメンバーの立ち位置も、協力して移動しながら覚えます。
みえんちゃんもダンサーの代わりに立ってくれました!ありがとうねぇ~
しっかり場当たり、リハもさせて頂き、お客様が入ってくる前にダンサー撤収~。
控室に戻ってショー時間迄休憩&準備タイムです
出演ダンサーへ美味しいクッキーやチョコレート、コーヒー紅茶ハーブティーなど沢山用意してくださっていました。
幸せな一時。。。ありがとうございます
後から合流ダンサーも到着し、準備を始めます。
メンバー内で時間を知らせる声が聞こえてきます!45分前です!
あと20分 みんなで時間を確認しながら準備をします。
控え室では最後にみんなで練習も!!!
さあ、またまた寸前で緊張してきました~。
今日は外国のお客様も多いとの事、声出して元気に盛り上げていこう~!!!
「みんなは世界一のフラガールだよっ!!!」 と言ってしまうくらい、緊張と頑張ろう!と
思う気持ちが伝わって。。。みんなでハグして出ていく娘たちが可愛かったです
「大丈夫、みんなはできるよっ!!!出来る子出来る子!!!キラキラ輝いているよっ」
今日も心を1つに~、お客様に楽しんでもらえるように~がんばろ~!!!「ケアリノ~フラ~~~
」
扉外でスタンバイ! 音楽と同時に扉が開き「アロ~ハ!アロ~ハ!アロ~ハ!!!」
大きな声での挨拶入場お客様が声のする方に振り向きビックリ!!! 作戦成功かな
?
ゆったりキレイな曲も!とリクエストがありましたので、オレンジベロアドレスで「マヒナカウアヒアヒ」
タヒチ「イヨラナ」のあとは「テマヌプカルア」を会場の皆さまと一緒に踊りました~。 Mahalo
皆さんと踊るコーナーはとても盛り上がりました! 最後はオテアとメンバー紹介でショーは終了です。
ケアリノのショーに最後までお付き合いいただいてありがとうございました~。
拍手に掛け声、一緒に踊って頂き感謝しています~。
また皆様にお会お出来る時を楽しみにしています! Mahalo
ショーの後は着替えをして片づけをして、この日も美味しいものをいただきました。
幸せなフラガールの1日は終わり~。。。大荷物を抱え電車で帰るお疲れフラガールの後ろ姿でした。
でも電車でも話はつきることなく楽しそうな髪長さん達でした
ダンサーの皆さま本当にお疲れ様でした。
お世話になりましたスタッフの皆さまありがとうございました。
Mahalo nui loa by Lino
★明日は8月の豊島園でのショーの合同レッスン&リハーサル!4時間!です。
★そして次のフラショーは7月27日(日)池袋パルコビアガーデンです
ご来場の皆さまが楽しいショーを観ながら美味しいビールが飲めるように、ケアリノフラガールがんばります!
Happy Wedding Party!
アロハとっしーです。
7月12日土曜日。新宿区神楽坂にある「カナルカフェ」にて、ケアリノのオハナであるつるちゃんの結婚披露パーティーが行われました
5月17日にハワイで挙式を終え、この日は上司や同僚、友人が集まりお祝いに駆け付けたみなさんで賑わいました
台風一過の為快晴気温は35度近かったかも?前日はダブルレインボーが見え
当日は満月
最高のシチュエーションに恵まれました
つるちゃんの日頃の行いが良いのですね
ケアリノからはリノ先生をはじめ、つるちゃんの可愛い花嫁姿をこの目で見てお祝いしたい
美味しい食事&飲み物もいただきたい&出会いがあったりして・・・?(笑)
と、大勢で参加させていただきました
2年前にハワイアンナイトで出演させていただきました。その節はお世話になりました
私は久しぶりの訪問ですわ~いわ~い。楽しみ
楽しみではありますが、ちょっと緊張ウエルカムを担当し「イヨラナ」を踊らせていただきました(タヒチ語でようこそという意味です)パーティースタート
新郎新婦入場です。なんとボートに乗ってやってきましたよ~
旦那さまも幸せそう
2人とも素敵な笑顔です
見ている私達も幸せな気持ちに
なりました
幸せオーラ全開ですね。
おめでとうーーー!!
そして乾杯をしてしばし歓談。
夫婦で初めての共同作業って今はあまり言わないんですかね?(笑)ケーキカット
残念ながらわたくし着替え中で見られませんでした
ゆっくり新郎新婦を眺めていたいところですが、フラショースタートです。ウリウリを使って「タフワフワイ」から
よもちゃんご挨拶。感極まって涙・涙・・・
つるちゃんととっても仲良しのよもちゃん。
ハワイの挙式にも参加したんですよ
幸せになってほしい。おめでとう。
いろいろな思いが込み上げてきたんでしょうね
つるちゃんも周りもみんな涙していました
つるちゃんと同じクラスのみんなで「パパリナラヒラヒ」
を踊りました。
ウエディングドレスの新婦さんと
一緒に踊れるなんて
素敵ですね
リノ先生からはつるちゃんへ
心を込めて「マリエズソング」
のプレゼント
最後は「オテア」で盛り上げます
大切な日に大切な場所で踊らせてもらえて光栄です。
私達にとっても一生の思い出です。
野崎さん、つるちゃんパーティーへお声かけいただき本当にありがとうございました
出番が終わった後は~~~。 飲む!食べる!喋る!笑う!みんな仲良しケアリノオハナ最後には新郎新婦より花火のプレゼントをいただきました
つるちゃんはいつも笑顔で明るくて、周りに人が自然と集まってきますね。
会場はとても温かく幸せに包まれていました
これからもケアリノのオハナとず~っと一緒にフラを踊っていこうね
野崎さん、これからもよろしくお願い致します。
末永くお幸せに
まだまだたくさん写真もあり、幸せな姿をみなさんにシェアしたく・・・つい長くなってしまいました
スライドショーも作りましたので、よろしければご覧ください
Mahalo nui loa・・・
ヴァンテアン続き~! 船上パーティでフラショースタート!!!
先日行わせて頂いた お船でのHula show dayのレポート後半です。
リハーサルが終わって楽屋でメイクや着替えを始めました~。
私は髪が少ないから三つ編み二本だけど、
みんなは6本、8本と沢山編んでるから、三つ編み解くのも結構大変 真顔ですねぇ~
なぜ三つ編みか?といいますと
髪をウェイビーヘアにしたいからなんです。
ボリュームも出ますしね。
いつもは皆さんストレートなので、ショーの前日の夜は
必ず三つ編みをして寝るんですよ~!
準備完了~!!!(準備の間にも「東京タワーだ~!パシャパシャ写真撮って撮って~!パシャパシャ
」)
と・・・とにかく浮かれているこの人達は大丈夫なんでしょうか~~~? がんばりまぁ~~~す
オーッ!
ステージ裏まで来ました。 司会の方がケアリノの紹介をしてくださっているのが聞こえます その間も。。。
浮かれてる・・・
でも、
寸前になり「緊張してきたぁ~」との声
急に緊張がやってきたようです。
浮かれたままでなくて良かったです
さあ、音楽が鳴り、扉が開きました~! 一斉に「アロ~ハ~」 お客様に手を振り大きな声で挨拶しながら入場です
初めての場所では必ず踊ります「ヘメレノ リロ!」 みんな大好きな明るくかわいい元気な曲です!
やる時はやります!!!みんな最高の笑顔で踊りました。 「タフワフワイ」に「ウルパラクア」ヘイッ、ヘイッ!
お客様もノリノリ&ティーチングには沢山の方がステージにあがって踊ってくださいました
。
2回目のステージではプイリを使って「カナナカ」&ブルーのキレイなドレスで「カウアキリフネ」も踊りました。
2ステージの前もステージ裏では楽しそうなケアリノのダンサーいつも仲良しで楽しそうで~よろしいですわねっ!
タヒチアンの「イヨラナ」と最後はオテアも踊って2ステージ無事終了~!
ケアリノのショーをご覧頂き、一緒に踊って頂きありがとうございました~。
皆さまにとって楽しい時間であったら嬉しいです。。。私達はと~ってもステキな時間でした
控室に戻ったら着替え、片づけをして、お楽しみのお弁当タイム~幸せ~
お弁当&飲み物&おやつも沢山お心遣いありがとうございました~。と~~~っても美味しかったです
余りに美味しくてお弁当はペロリと平らげて、もうすぐ竹芝に到着です。
あっという間に着いてしまいました。
お疲れ様でした~!!!
ヴァンテアンさん、みんなを無事に運んでくれてありがと~
7月7日七夕
ケアリノ7周年の日に行わせて頂いたフラショー
私にとって とても大切な思い出になると思います。
みんなにも楽しい思い出になったかな~?
全ての皆さまに 沢山のMahaloと心からのAlohaを。。。 by Lino
次は7月12日(土)
カナルカフェでオハナのツルちゃんのウェディングパーティーでフラショーです!
かわいい花嫁姿を見れるのを今からとっても楽しみにしてます。
心を込めて踊ります~
ケアリノ7周年&七夕の日に船でフラショー!!!
AlohaLinoです~。
今日はいいお天気で暑いですねぇ~
But 台風の影響で明日からはまた雨になるとか。。。???
台風みなさん気をつけて下さいね。
昨日は7月7日七夕でしたね~。
短冊に願い事を書いたりしましたか???
願い事。。。叶うといいですねっ。
2007年7月にスタートしたケアリノフラスタジオもちょうど丸7年
(私はバタバタして忘れていたんですけどねっ。おめでとう!と伝えてくれた方がいて~ありがとう)
7周年記念の日に、たまたまですが、このようにご依頼頂いて、船に乗ってフラショーを行えて本当に幸せです~。
感謝です。ご依頼ありがとうございました。
[いつまでも健康で、こ~してみんなとフラを踊り続けられますよ~に](短冊のつもり)
私達は七夕の日に東京湾クルーズレストラン「ヴァンテアン」の中でフラショーを行ってきました。
竹芝駅に集合して、打ち合わせをして船に乗り込みました。 周りには浴衣の方が沢山いてステキでした!!!
なんか飛行機乗る時みたいな通路から船内へ~でした。
船内へ~!!!
みんなお船に乗ってテンションアップ~ リハーサル開始~!!!
リハが終わったら控室へ案内して頂きました。 またまたテンションアップ~
キレイなお部屋にテーブルクロスがレストランみたいで~。
「ここに料理運ばれて来たらいいねっ!!!」
「自分たちのパーティみたいねっ」
ワイワイ ワイワイ盛り上がってました
この後はショーの準備の時間です。
着替え、メイクをしてステージに向かいます~。
長くなりましたので続きはまた後日~。
mahalo
レストランシップ ヴァンテアン フラショーリハ!
私達 ケアリノフラスタジオの中から
東京湾クルーズレストラン「ヴァンテアン」でのフラショーに出演するメンバーで
リハーサルを行いました。
場所は練馬区北町の赤塚にあります My Studio Kea Linoで~
当日は18:00頃竹芝駅に集合してヴァンテアンに乗り込みます~。
数年前お仕事頂いた「マリーンシャトル」以来のお船でのフラショー
ワクワクします
当日は2ステージ踊りますが、内容は全部違うものにします。
同じお客様が観て下さる可能性も高いので。。。
当日はメイクもバッチリして華やかに踊ります~。
お船でお会い出来る皆さま楽しみにしています。スタッフの皆さま宜しくお願いいたします。
by Lino
成増アクトホール抽選会
アロハ!とっしーです
今年はゲリラ豪雨が続いてますね今日から7月。梅雨明けまではもう少しの我慢です
とはいえ・・・毎日暑い
今日は朝9時から、リノ先生と板橋区成増にあるアクトホールの抽選会へ行ってきました
ホールを借りるには1年前から受付が始まります。なぜホールを借りたいか?
実は・・・
来年の夏に
ケアリノフラスタジオ8周年記念ホイケ(発表会)を実施しようと計画中
こちらのホールで2012年8月25日に5周年ホイケをやらせていただきました。
利便性もよく、また是非ここで!ということで
今日の抽選会には12人集まっていました。そして私達はその12番目でした受付締切ギリギリ
どちらかというと私、かなりせっかちなんですけど・・・(5分前行動タイプ)9時に行けばいいや~なんて油断しすぎました
1番から順番にくじを引いて、その引いて出た番号順で希望日をとれるというシステムです。
私達12番なので・・・くじを引くのが12番目となるわけですげげげっ
2年前にやってるはずなのに。すっかり忘れていました
要するに残り物(笑)運を天に任せるしかありません。
どうやら、前に2人並んでる時点で2番・6番・10番が残っているとのこと
そして次、残りくじ引きます
結果 6番 何気に良くない?
なんにもしてませんが、なんかドキドキしてる自分に爆笑です。
そして1番からみなさん順番に希望日を入れていきます。ここで日にちが被ったらアウトなわけですここ、1番ドキドキします。先生と「どーなの?こーなの?取られちゃう?いけちゃうんじゃない?」とひそひそ声でうるさい二人組
そして結果はこちら。わかりますか~?
6の数字が入っています。
平成27年7月25日土曜日 ホール 午前・午後
第1希望取れました
凄くないですか?受付ビリで(笑)残りくじ。それで第1希望日取れちゃいましたよ
神様は運を与えてくださいました。 Mahalo
予約手続きを済ませ、ホール内やロビーを久しぶりに見学しました。
来年に向けて準備を進めていかなくてはなりません。
急に現実味が出てきました。
今月からイベントも目白押しですが
さあ、先生&ダンサーの皆さん、忙しくなりますよ~
平成27年7月25日(土)成増アクトホールにて ケアリノフラスタジオ8周年記念ホイケ決定しました
今後も詳細等はこちらでお知らせしていきます
抽選後は通常通りレッスンに戻りました~
が
少し時間があったので寄り道して「アサイーボウル」
いただきました
暑さで私の顔テカってます(笑)