2014年3月
ショットバーでメレフラ~♪
今日は3月23日日曜日。
とても暖かい日になりました
寒がりの私も今日は昼間ストーブ無しで過ごせたし~、
1階のスタジオから自宅の2階、3階まで、沢山ある窓を全部開けて、お洗濯にお掃除
気持ちいい~~~ 掃除の途中なのに・・・
スタジオの鏡を拭いていたらまた踊り出してしまうんですよねっ
カマエ、ケクラレフウラ、メレオラナイ、アパパネにポリアフ、モクオケアベ、カマプアア、ラーオエエカラなどなど。。。
汗かきました~
来週は久しぶりにケアリノの地下のショットバー「トライアングル」でフラショーをするので練習しないと!!!
なのです
先日21日の金曜日は、ケアリノのオハナのつるちゃん、まっきー、るみちゃん、エリーがバーに来てくれました。
「先生の踊りを観たい~!!!」と言ってくれたんですが、
衣装なども準備していなかったし最近ショーをしていなく~ゴメンナサイ~。
次回はきちんと踊りますね。
皆が来てくれると聞いて、オードブル?とつまみと煮物、五目御飯
なども多めに作っておきました
みんな余り飲めないので、食事メインに
さっぱり健康的な食べ物を用意しましたよ~。 食べ放題です
「美味しい美味しい」と食べてもらえると作りがいがあります!
いつも自分の分を作るだけなので誰かに食べて貰えると思うと
料理もとても楽しいです!
常連のお客様Nさんから「皆さんへ1杯ずつお好きなカクテルご馳走します
」と。。。カッコイイ~!!!
(Nさんはフラを一生懸命に頑張る皆をステキ!と思ってくれていて、イベントなども観に来てくれて応援してくれています)
女子達「わ~い!ありがとうございま~す」
あづ&リノ「私もわたしも~」
美味しいカクテル作りましたよ~!
あづさ運びま~す。
ココナッツピニャはマリブとパインが南国を感じさせるカクテルです
「これは危険~!!!美味しくてグイグイ飲んじゃう~」つるちゃん赤いぞっ!
バニーにメイド様子がおかしくなってきましたよ~~~
これはお酒のパワーですか???
今月迄はこたつが置いてあって~まるでお家で飲んでるみたいにくつろげるんです。
女子会はフラトークから恋話、仕事の話しにまで及んでいたようです。
普段レッスンでは沢山お話し出来ないから盛り上がるね
ご飯を食べ終わったら~「さあ、踊りますか~?」
「エーッ!!!」と言いつつ素早くこたつを片づける女子達(笑)
超早い!!!お見事 食後の運動~「メレフラタイム~
」
みんないつもより膝を曲げてるんじゃな~い?キレイにそろってますね~
楽しむ事がやっぱり大事なんだよねっ!
他のお客様もずっと観てくれていました~。 お客様の前で踊る事はいい勉強にもなります~。
みなさん来てくれてどうもありがとうございました。差し入れもありがとうございました!
まっきーからのこのイチゴすごい美しいですよね~。
1個ずつイチゴが包まれているし~木の箱に入ってるし~。
これ出しそびれてしまいすみません。。。
つるちゃんからのドライフルーツのマンゴーも美味でした~。
これはみなさんでお酒のつまみにしながら頂きました~美味しかったぁ~
But
みなさんトライアングルにお越しの際にはどうか気を遣わずに~
気楽に気軽に遊びに来て下さいねっ。
トライアングルも今月で1周年です。
ありがとうございます。
来週1周年という事でフラショーも行います。
お時間ありましたら是非お越し下さいねっ。
MahaloLino
リノリノクラス [カイマナヒラ]プイリVer.練習中
3月中旬やっと春めいてきましたね
お花見はもうすぐかしら~
ウキウキしますね
しかし、大事件
なんとリノ先生が先週、インフルエンザにかかりました
人生初とのこと
辛かったですね
春とはいえ、まだまだ油断できませんね。手洗い、うがい、加湿を心掛けましょう
リノリノメンバーのあづちゃんも先生と同様・・・インフルエンザにかかってましたあらららら~
可哀想に
休養し、リノリノレッスン日には復活しレッスン再開
病み上がりの為マスクマンですが元気そうで良かった
リノリノクラスではフラはもちろん、タヒチアンのアパリマも練習中です。
フラでは楽器も使って踊ります
ウリウリ(マラカスに羽が付いている楽器)を使って「タフワフワイ」 「クーレイホク」
イプ(ひょうたんの楽器)を使って「ヒロフラ」 この写真がイプです
プイリ(細長い竹の楽器)を使って「カイマナヒラ」を練習中。
楽器を使って踊るのは、また違う難しさがあります
フラって奥が深いなぁ・・・
ウリウリはしっかり振って音が揃うように。イプも「ウ・テ」手のひらで叩いたり、手の下の部分で叩いたり。ただペンペン叩くのではありません
プイリは2本の竹をうまく使って音を出したり手の動きを表現したり。基礎を頑張って頑張って練習すると・・・
うぅぅ・・・なんか痛いと思ったら皮が剥けて出血しておりました
(綺麗な手じゃなくてごめんなさーい)
痛みに負けず、練習練習「カイマナヒラ」のプイリバージョンを教えてもらっています。かなりアップテンポなメロディーなのでなんだかバタバタしちゃってます
曲に遅れずに踊れるよう
頑張りましょう
楽器に囲まれてなんだか華やかでいいですね
うまく使いこなせるようになれたらいいな
ショーチーム リノリノ
とっしー・まさよ・あいあい・あづさ